2009年07月31日
渋谷で車内泊のち千葉でテスト・ドライブ
ジョンズナイトでグッドルッキンなチックスをチェックしながらドリンクでヘベレケになった俺達(K5&俺)は渋谷に駐車した俺の車の中でバックリ、スッキリ、朝の8時まで爆睡した。
そして!俺達は、K5(澤井さん)のビーチハウスがある千葉の一宮まで車を走らせた。
目的は、もちろんサーフィン!!
やっぱり!基本は飲んだら乗る!!(波にね)だよね…(笑)
今回は、俺のクアッド(スイートピー)とK5のシングルベースの2+1をチェンジし乗り比べるのが最大の目的↓

このシングルベースの2+1はニール・シニアから受け継がれたモデルを"ニール・パーチェスjr"が高次元までチューナップしたスペシャルバージョンだ↓

乗った感想は!やっぱり最高でした。スイートピーと同じでパドルがメチャメチャ楽でテイクオフがハンパなく速くて、乗ってからも良く動いてくれます。
正直!コレがシングルベース?と思っちゃうほど乗りやすいサーフボードでした。
いよいよ!このサーフボードを全貌を明らかにする時がきたようですね
。
とりあえずシェイパーはオーストラリアが誇る世界最高のバックサイダー"ニール・パーチェスjr"です。
また後日!このサーフボード・ブランドの凄さを皆様にご紹介したいと思います。
そして!俺達は、K5(澤井さん)のビーチハウスがある千葉の一宮まで車を走らせた。
目的は、もちろんサーフィン!!
やっぱり!基本は飲んだら乗る!!(波にね)だよね…(笑)
今回は、俺のクアッド(スイートピー)とK5のシングルベースの2+1をチェンジし乗り比べるのが最大の目的↓

このシングルベースの2+1はニール・シニアから受け継がれたモデルを"ニール・パーチェスjr"が高次元までチューナップしたスペシャルバージョンだ↓

乗った感想は!やっぱり最高でした。スイートピーと同じでパドルがメチャメチャ楽でテイクオフがハンパなく速くて、乗ってからも良く動いてくれます。
正直!コレがシングルベース?と思っちゃうほど乗りやすいサーフボードでした。
いよいよ!このサーフボードを全貌を明らかにする時がきたようですね

とりあえずシェイパーはオーストラリアが誇る世界最高のバックサイダー"ニール・パーチェスjr"です。
また後日!このサーフボード・ブランドの凄さを皆様にご紹介したいと思います。
Posted by TO at 23:25│Comments(0)
│ロハスなライフ