2009年04月13日

久しぶりの本気サーフ!

久しぶりの本気サーフ!

昨日の段階で、波が上がっているのは分かっていたので今日は朝二から店長Oちゃんとスタッフパヤの3人でホームでガッツリサーフ。

波は、肩セット頭で海面ガタガタ、正直期待はずれの波だった。それでも久しぶりに波にサイズがあったので本気でサーフしようと思い‘コンプモデル’をチョイスした。↓
久しぶりの本気サーフ!
最近5’5などファン系のボードばかり乗っていた。たしかにこれらのボードは、波の平らなセクションでもよく走り、よく動きライディング全ての動きがスムーズでイージーにコントロールできるサーフボードだ。とにかく“ファン”その一言につきるね…。

そろそろ波のパワーゾーンをソリッドでパワフルに攻めたい気分だったので“コンプモデル”でちょっと大会っぽいライディングを意識してサーフした。↓
久しぶりの本気サーフ!
↑こんな感じでラウンドノーズ(5’5ミニボード)では、攻めにくいセクションをいとも簡単に攻めれちゃうとこがコンプモデルのすげーところなんだよね。このリップの次は、ねじり込むようなカービングリエントリーをコンビネーションした。↓
久しぶりの本気サーフ!

今日の波は,8割グーフィーのなみだったけど、数少ないレギュラーの波を上手くキャッチしきれいなカットバックでラインを描いていた。店長Oチャン↓
久しぶりの本気サーフ!
↑店長使用ボードは、08年メインズオリジナルモデルの4Back SQ(パラボリック)。

そして、アウトサイドとインサイドをテンポよく休まず大会モードでサーフしていたパヤ。この波もゲッティングアウトの途中できれた波をキャッチして、キレのいいバックサイドスナップをきめていた。↓
久しぶりの本気サーフ!
↑パヤ使用ボードも、08年メインズオリジナルモデルの4Back SQ(パラボリック)。

そしてしばらくすると、スクール講師のいくえ登場〜♪しかも今日は、NEWボード初乗りらしい。ラインナップで「ボードの調子どう?」と聞いたら、「めちゃめちゃ速いっすね」というかっこいい回答が返ってきた(笑)でも確かにボトムターンからトップに上がるターンの伸びは相当いけていた。↓
久しぶりの本気サーフ!
↑イクエ使用ボードは、メインズオリジナルモデルのG−13(ポリエステル)

グーフィー波でアーティスティックな写真が撮れました。波のしぶき、マニューバーのスプレー、ポジション、波と光、全てのタイミングが合い撮れたワンショット(バックサイドリエントリー)です。↓
久しぶりの本気サーフ!

パヤもインサイドでバーチカルなストレートアップをきめてくれた。↓
久しぶりの本気サーフ!

最後に、インサイドのホローセクションでのバックサイドカッティー。↓
久しぶりの本気サーフ!
久しぶりの本気サーフ!
久しぶりの本気サーフ!
久しぶりの本気サーフ!

今日は、まじ久しぶりにノーマルボードに乗った。やっぱり波のパワーのあるセクションをきわどく攻めるためのサーフボードだなと思った。個人的にはレトロなシングルやツインや5’5に代表されるパフォーマンスフィッシュ&クアッドフィッシュなどの様々なサーフボードを乗ることによりそのボードでしかできないラインやアクションそしてそれぞれのボードが持つリズム(雰囲気)をオレのスタイルで表現し自分の波乗りのひとつとして体にしみ込ませ、沢山の引き出し(ライディングスタイル)を日々作っています。そのなかでも自分が一番熱くなれるスタイルは、やっぱり攻めのサーフィンだし、そのサーフィンをするために適したハイパフォーマンスボード(コンプモデル)はオレにとって絶対になくてはならないサーフボードだと日々思っているし今日も心の底からそう思った。だって、攻めのサーフィンほど興奮するサーフスタイルはないと思うから…。

要するに、オレのスタイルの最終目標はレトロなシングル、レトロツイン、レトロクアッド、パフォーマンスツイン、パフォーマンスクアッド、そして現代のハイパフォーマンススラスターまですべてのサーフボードをそれにあったスタイルで乗りこなすことが目標です。決してフリースタイル派とかコンペスタイル派とかそういんじゃなくて、全てのサーフィンが大好きでその時その時の気分で自分がやりたいサーフィンをそれようのサーフボードをチョイスし楽しく波に乗ることがオレが目指す究極なサーフィンスタイルです。

簡単に言うと、波乗り教の信者であり究極のサーフボードオタクということで…。

ラインナップにいた皆様、今日もお疲れさまでした。



同じカテゴリー(ロハスなライフ)の記事
ランチ!
ランチ!(2012-05-23 13:50)

LOCAL SESSION
LOCAL SESSION(2012-05-16 21:49)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
久しぶりの本気サーフ!
    コメント(0)