2008年10月09日
FUTURE.FINS(テストドライブ)
今日!いつもお世話になっている『マニューバーライン』が営業に来てくれた。
マニューバーラインは!アストロデッキ(デッキパッチ)を始め、様々なサーフ系ギアを取り扱う会社。
俺自身も、19歳から今まも!スポンサー(物品支給)してもらっています。(本当に長い付き合いなんです)
そして!今現在サポート(テストライダー)していただいてる『FUTURE.FINS』のテスト用を2タイプ頂きました。
1つは、この『WCT』モデルです。
このフィンは!その名の通りハイパフォーマンスな性能をフィンに求めるライダーに。浅めのレイクとボリュームあるティップデザインは、抜群のターンの伸びを実感できる。ドライブを求めるライダーに最適。

もう一つは!『FPANCHO』モデルです。
このモデルは、パッチョ.サリバンのシグネイチャーフィン。ワイドベースと広めのティップエリアを持ち、ウェイトのあるライダーやパワーのあるコンディションで、真価を発揮する。
と!一応カタログでの説明文はこんなん感じです。

そして!俺的には、明日は、パッチョサリバンのシグネイチャーを、最近のお気に入りボート『メインズオリジナルM10』にセットしてみようと思う。

ただし!あしたは、さほどパワーのあるコンディションでも無いと思うし、俺自身もパッチョと比べてウェイトが有るわけでも、パワーサーファーでもない。
でも!このフィンをセレクトしたのにはワケがある。
最近!どうしても、後ろ足の位置がテールエンドに乗れない!
その辺を改善する為に、いつもより大きなフィンを付け、エンドに乗った時に丁度いい動きに感じれるようにするためだ。(小さなフィンだと前乗りでも動くからね)
動くイコール調子が良いと勘違いしがちだからね。
Posted by TO at 19:54│Comments(0)
│ロハスなライフ