2012年11月25日

北陸モデル【Northern Light】動画あり!

北陸モデル【Northern Light】動画あり!

北陸(日本海)のユーザーズ様からの強い強いご要望があり、ついに完成した専用モデル"Northern Light"を実際に北陸の波でテストドライブしました。

最初にテストライドした波は、金沢内灘マリーナポイントの胸肩前後の超三角波のファンウェイブでした。

このボードは、どちらかと言うと波のサイズを選ばないオールラウンドなサーフボードです。ただ!サイズを選ばいと言っても、あくまでもミニボードカテゴリーに入るレングスなので、極端に大きい波にはむいていません。

波のサイズ的に言えば、膝腰~頭ちょいアップぐらいまでならストレス無くターンが出来るとおもいます。実際初日の波は、ピークだけは余裕で頭サイズはきてましたからね!

と言っても!やはり太平洋の波と比べると、日本海特有のボトム面が柔らかくパワーが無い。、カールからトップには十分なパワーを感じるんだけどね!

だから!太平洋のサーファーが日本海に行って同じ様な感覚で思いっきりボトムターンをすると、レールが入り過ぎて喰って(引っかかる)しまい減速してしまう現象に落ち入ります。これ太平洋のサーファーならかなりの確率で経験してるんじゃないかな…⁉ もちろん私自身もその一人ですから。

そのような癖のある波質でも、テイクオフが鬼早(速い)で、「ある程度!思いっきりターンができ」← ここがキモ!、なおかつコントロール性能に優れたサーフボードこそが、この"Northern Light"なのです。

そのNorthern Light!やっぱり専用ボードだけあり最高に機能しました☆ 正直ここまで機能するとは我ながらなんちゃらってやつですよ…♪

とにかくボトムを思いっきり使って力強くターンしてもレールが引っかからないから波のトップ(リップ)におもいっきりアプローチできるんです。

当然ファーストアクションが気持ちよくキマるから、次のターンも次にアクションも、また!次のアクションも全てがプラスに働いて結果スーパーライドに繋がっていきます。

正直!初日の内灘マリーナの波では、スーパーに機能したと実感しました。

一緒に入っていたSMTサーフショップのオーナー大槻さんも、Northern Light 5'4" で、リップ、スナップ、カーピング、カットバック、そして!カール刳りとるようは超ヤバいサーフィンしてました。

ほかにも、サーフトリップの次世代スター"かずま"も、この板ヤバイですね~♪ と! 他にもSMTのギャングスター"セイゴ"もマジやベー☆マジやべーを連発してました。もちろん各ショップのユーザーズ様からの反応は上々でした。



そして!大会翌日には、富山の岩瀬浜ポイントで、内灘マリーナとは正反対とも言える波質でのテストライドでした。

岩瀬浜ポイントは、SMTのユーザーズ様が一年を通して1番サーフィンをするポイントらしく、この波を乗ることが出来て本当に良かったです。しかも!その日は稀に見るいい波らしく私もかなり楽しませて頂きました。ロコの皆様突然お邪魔していい波乗らして頂きありがとうございましたm(_ _)m


私T.OBATAが Northern Light 5'4"をシェイプしてるところから、富山の岩瀬浜ポイントの波にライドしてるのを少しだけ動画におさめたのでチェックして下さい。↓ ↓


携帯の方はこちらから









同じカテゴリー(MAINS WEB)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
北陸モデル【Northern Light】動画あり!
    コメント(0)