2012年11月25日
北陸HOPEユーザーズカップ 2012結果報告!!
今年から浜松、湘南、北陸で年三戦開催する、でHOPEツアー第三戦目(最終戦)が、11月18日に日本海の石川県 金石ポイントにて開催されました。
今大会、サーフトリップ(石川) と S.M.T(富山) の二軒のサーフショップが合同、そして!メインズ//HOPE SURFBOARDSの協賛&協力という形で開催いたしました。
10月に湘南で開催した第二戦(ARC×HOPE CUP)もそうでしたが、今回も!浜松、湘南、石川、富山の"HOPE SURFBOARDS"お取扱店のユーザー様が参加対象となっている100%ファミリーカップです。
このようなスタイルの大会は、私自身も北陸の皆様も初の試みなので、何かと大変な事はありましたが終わってみれば大成功と言える内容だったと思います(^ー^)ノ
それでは、大会レポートです(^-^)/
私TOは大会の前々日の夜に金沢入りし大会主催者のSMT大槻さん、サーフトリップ供田さん、そして!VON MACウエットスーツの後藤さんとミーティング
ミーティング内容は、大会の事はもちろんだが、今回この北陸カップに合わせて作った「Northern Light」北陸の波に合わせた専用サーフボードの話しを熱く熱く語り明かしました。
北陸(日本海)専用モデル「Northern Light」← 詳細クリック!
そして!翌日17日(土曜日)サーフトリップのSMTのチーム員の皆様、そして!大槻さん、供田さんも交えての「Northern Light」の試乗会を内灘マリーナポイントの超~いい波で開催されました。
当日試乗してくださいました北陸ユーザーの皆様からは、最高!最高!最高!最高!最高!の星☆5つを頂きました(^-^)/ ありがとうございます。
どのように最高かは、また後日書きたいと思いますm(_ _)m。
そんな感じで、試乗会も無事終わり翌日の大会に備えてその日は早めに就寝いたしました。
そして翌日… 金沢の海は、朝から嵐のごとく大荒れなコンディション、もちろん前日の内灘マリーナもド!クローズ
これでは大会などとても出来るような状況ではないってことで、ポイント変更を余儀なくされました
変更したポイントは、ジェティに囲まれた小さな湾になっている金石ポイントってところ!
他のポイントと比べて、その日は唯一出来そうな感じなのはここだけでした。。


今大会は、サーフトリップ&SMTのチーム員の皆様の協力と!


メインズ女子チーム強力助っ人のおかげで、スムーズに大会が進行されました。

お手伝いくださいました全ての皆様に感謝感謝でございますm(_ _)m
それでは、各クラスの結果です。チェックして下さい。↓ ↓

2012 北陸 HOPE ユーザーズカップ
☆ビギナークラス☆
1. ゼッケン赤 カワダ トモカズ(サーフトリップ)
2. ゼッケン青 フジイ(SMT)
3. ゼッケン緑 小林 ユウジ(SMT)
4. ゼッケン黒 リセイ ケン(サーフトリップ)

2012 北陸 HOPE ユーザーズカップ
☆レディースクラス☆
1. ゼッケン青 タナムラ アヤコ(SMT)
2. ゼッケン赤 松下 英里(メインズサーフ)
3. ゼッケン緑 ムラカミ エツコ(SMT)
4. ゼッケン黒 スギモト トモコ(SMT)

2012 北陸 HOPE ユーザーズカップ
☆シニアクラス☆
1. ゼッケン黒 柳谷 信行(SMT)
2. ゼッケン青 大井 ヒロシ(SMT)
3. ゼッケン緑 野島 直樹(メインズサーフ)
4. ゼッケン赤 宮地 健成(メインズサーフ)

2012 北陸 HOPE ユーザーズカップ
☆オープンクラス☆
1. ゼッケン青 岡嶋 遼(メインズサーフ)
2. ゼッケン赤 小栗 良太(メインズサーフ)
3. ゼッケン緑 酒井 啓介(メインズサーフ)
4. ゼッケン黒 大日向 のりゆき(ARC)

2012 北陸 HOPE ユーザーズカップ
☆スペシャルクラス☆
1. ゼッケン赤 鈴木 利隆(メインズサーフ)
2. ゼッケン緑 後藤 (ARC)
3. ゼッケン青 大須賀 守(メインズサーフ)
4. ゼッケン黒 吉村 (ワイルドカード)

以上のような結果でした。
この大会"北陸HOPEユーザーズカップ"にエントリーして下さいました選手の皆様、ジャッジや運営をお手伝いしてくれた関係者の皆様、この場を借りてお礼申し上げます。ありがとうございましたm(_ _)m
また、来年をHOPEツアーやりますので、またお会いしましょう(^O^)/
今大会、サーフトリップ(石川) と S.M.T(富山) の二軒のサーフショップが合同、そして!メインズ//HOPE SURFBOARDSの協賛&協力という形で開催いたしました。
10月に湘南で開催した第二戦(ARC×HOPE CUP)もそうでしたが、今回も!浜松、湘南、石川、富山の"HOPE SURFBOARDS"お取扱店のユーザー様が参加対象となっている100%ファミリーカップです。
このようなスタイルの大会は、私自身も北陸の皆様も初の試みなので、何かと大変な事はありましたが終わってみれば大成功と言える内容だったと思います(^ー^)ノ
それでは、大会レポートです(^-^)/
私TOは大会の前々日の夜に金沢入りし大会主催者のSMT大槻さん、サーフトリップ供田さん、そして!VON MACウエットスーツの後藤さんとミーティング
ミーティング内容は、大会の事はもちろんだが、今回この北陸カップに合わせて作った「Northern Light」北陸の波に合わせた専用サーフボードの話しを熱く熱く語り明かしました。
北陸(日本海)専用モデル「Northern Light」← 詳細クリック!
そして!翌日17日(土曜日)サーフトリップのSMTのチーム員の皆様、そして!大槻さん、供田さんも交えての「Northern Light」の試乗会を内灘マリーナポイントの超~いい波で開催されました。
当日試乗してくださいました北陸ユーザーの皆様からは、最高!最高!最高!最高!最高!の星☆5つを頂きました(^-^)/ ありがとうございます。
どのように最高かは、また後日書きたいと思いますm(_ _)m。
そんな感じで、試乗会も無事終わり翌日の大会に備えてその日は早めに就寝いたしました。
そして翌日… 金沢の海は、朝から嵐のごとく大荒れなコンディション、もちろん前日の内灘マリーナもド!クローズ
これでは大会などとても出来るような状況ではないってことで、ポイント変更を余儀なくされました
変更したポイントは、ジェティに囲まれた小さな湾になっている金石ポイントってところ!
他のポイントと比べて、その日は唯一出来そうな感じなのはここだけでした。。


今大会は、サーフトリップ&SMTのチーム員の皆様の協力と!


メインズ女子チーム強力助っ人のおかげで、スムーズに大会が進行されました。

お手伝いくださいました全ての皆様に感謝感謝でございますm(_ _)m
それでは、各クラスの結果です。チェックして下さい。↓ ↓

2012 北陸 HOPE ユーザーズカップ
☆ビギナークラス☆
1. ゼッケン赤 カワダ トモカズ(サーフトリップ)
2. ゼッケン青 フジイ(SMT)
3. ゼッケン緑 小林 ユウジ(SMT)
4. ゼッケン黒 リセイ ケン(サーフトリップ)

2012 北陸 HOPE ユーザーズカップ
☆レディースクラス☆
1. ゼッケン青 タナムラ アヤコ(SMT)
2. ゼッケン赤 松下 英里(メインズサーフ)
3. ゼッケン緑 ムラカミ エツコ(SMT)
4. ゼッケン黒 スギモト トモコ(SMT)

2012 北陸 HOPE ユーザーズカップ
☆シニアクラス☆
1. ゼッケン黒 柳谷 信行(SMT)
2. ゼッケン青 大井 ヒロシ(SMT)
3. ゼッケン緑 野島 直樹(メインズサーフ)
4. ゼッケン赤 宮地 健成(メインズサーフ)

2012 北陸 HOPE ユーザーズカップ
☆オープンクラス☆
1. ゼッケン青 岡嶋 遼(メインズサーフ)
2. ゼッケン赤 小栗 良太(メインズサーフ)
3. ゼッケン緑 酒井 啓介(メインズサーフ)
4. ゼッケン黒 大日向 のりゆき(ARC)

2012 北陸 HOPE ユーザーズカップ
☆スペシャルクラス☆
1. ゼッケン赤 鈴木 利隆(メインズサーフ)
2. ゼッケン緑 後藤 (ARC)
3. ゼッケン青 大須賀 守(メインズサーフ)
4. ゼッケン黒 吉村 (ワイルドカード)

以上のような結果でした。
この大会"北陸HOPEユーザーズカップ"にエントリーして下さいました選手の皆様、ジャッジや運営をお手伝いしてくれた関係者の皆様、この場を借りてお礼申し上げます。ありがとうございましたm(_ _)m
また、来年をHOPEツアーやりますので、またお会いしましょう(^O^)/