2012年06月12日
浜名湖根魚一級ポイント!
昨日の釣行レポートです。
昨日は朝から浜名湖根魚調査に行ってきました。
メンバーは、店長0ちゃん、マキノさん、タカヒロさん、私TOの四人での釣行でした。
久しぶりの一級ポイントにメンバーの皆さんの期待は高まります(^-^)/
6時半ポイントに到着し、フィッシングスタート♪
開始早々バイトがあり、まあまあサイズをGET!

引き続きミディアムサイズのガッシー(カサゴ)が、ガツンガツンに食ってきます。
パターンとしては、比較的小さいくて深い穴に魚が入っているみたい。多分見た目にいい感じの穴は、すでに打たれているのかなって? だから小さい穴にって事です。
だからといって小さい穴=魚が小さいって事ではありません。穴はの大きさに比例したない獲物が結構潜んでいて、時にはかなりスリリングなファイトを楽しませてくれます。
あと、この時期は産卵後の荒食いなのか? かなり食い気が立っているので、比較的大きめなワームにも口を使うようになってきました。
なので、最初固めロッド=大きめなワームで探ってフッキングしなかったら
柔らかいロッド=小さい目なワーム【Megabass / VIOS |Counter Grub
】← 詳細はクリック! を落として確実に釣る!
カサゴは二回、ムラソイは3〜4回、タケノコメバルは5回、ぐらいまでは追い食いしてきます。
だから、ターゲットはカサゴと想定して二回目で必ず獲る事が釣果を上げるコツ、それとその日のヒットワーム(カラー)さえ見つけたら、いまなら爆釣間違いないですよ。

いまのカサゴは本当元気がいいです(^-^)/ このサイズ(13センチ)でもガンガンに突っ込んきます。
だから!鬼アワセからのパワーファイトじゃないと簡単に潜られてしまいラインブレイクします。
バーチカルに鬼アワセするから、こんな感じのフッキング、これなら絶対バレませんね(^-^)/

中型サイズでも【Megabass / VIOS MINERAL |TK FRY
】← 詳細はクリック! を食ってきます↓

これは、GOODサイズ(20センチ)のカサゴ【Megabass / VIOS |HAZEDONG MAGNUM
】← 詳細はクリック! を丸呑みです↓

ハゼドンでミスバイトからのロッキーフライに、ナイスサイズが↓

そして、最後の最後にきました!根魚自己最高記録を更新した"タケノコメバル"の尺サイズ(30センチカインド)↓

あり得ないぐらい小さな穴に潜んでいました。とにかくロッドがバットからブチ曲がりマジヤバいファイトでした♪♪♪
ヒットワームは、昨日のヒットワーム【Megabass / VIOS |Counter Grub】でした。

私の釣果。リリースも入れたら軽く40匹は釣りました。
キープは、やく30匹でした。

店長0ちゃんもナイスサイズを数釣りしてました。タカヒロさん、マキノさんもしっかり釣ってましたよ。
おそらく、全体釣果は、70匹前後ってとこですかね!
まっ!とにかく浜名湖ロックフィッシュ今が激アツですよ(^O^)/
昨日は朝から浜名湖根魚調査に行ってきました。
メンバーは、店長0ちゃん、マキノさん、タカヒロさん、私TOの四人での釣行でした。
久しぶりの一級ポイントにメンバーの皆さんの期待は高まります(^-^)/
6時半ポイントに到着し、フィッシングスタート♪
開始早々バイトがあり、まあまあサイズをGET!
引き続きミディアムサイズのガッシー(カサゴ)が、ガツンガツンに食ってきます。
パターンとしては、比較的小さいくて深い穴に魚が入っているみたい。多分見た目にいい感じの穴は、すでに打たれているのかなって? だから小さい穴にって事です。
だからといって小さい穴=魚が小さいって事ではありません。穴はの大きさに比例したない獲物が結構潜んでいて、時にはかなりスリリングなファイトを楽しませてくれます。
あと、この時期は産卵後の荒食いなのか? かなり食い気が立っているので、比較的大きめなワームにも口を使うようになってきました。
なので、最初固めロッド=大きめなワームで探ってフッキングしなかったら
柔らかいロッド=小さい目なワーム【Megabass / VIOS |Counter Grub
】← 詳細はクリック! を落として確実に釣る!
カサゴは二回、ムラソイは3〜4回、タケノコメバルは5回、ぐらいまでは追い食いしてきます。
だから、ターゲットはカサゴと想定して二回目で必ず獲る事が釣果を上げるコツ、それとその日のヒットワーム(カラー)さえ見つけたら、いまなら爆釣間違いないですよ。
いまのカサゴは本当元気がいいです(^-^)/ このサイズ(13センチ)でもガンガンに突っ込んきます。
だから!鬼アワセからのパワーファイトじゃないと簡単に潜られてしまいラインブレイクします。
バーチカルに鬼アワセするから、こんな感じのフッキング、これなら絶対バレませんね(^-^)/
中型サイズでも【Megabass / VIOS MINERAL |TK FRY
】← 詳細はクリック! を食ってきます↓
これは、GOODサイズ(20センチ)のカサゴ【Megabass / VIOS |HAZEDONG MAGNUM
】← 詳細はクリック! を丸呑みです↓
ハゼドンでミスバイトからのロッキーフライに、ナイスサイズが↓
そして、最後の最後にきました!根魚自己最高記録を更新した"タケノコメバル"の尺サイズ(30センチカインド)↓
あり得ないぐらい小さな穴に潜んでいました。とにかくロッドがバットからブチ曲がりマジヤバいファイトでした♪♪♪
ヒットワームは、昨日のヒットワーム【Megabass / VIOS |Counter Grub】でした。
私の釣果。リリースも入れたら軽く40匹は釣りました。
キープは、やく30匹でした。
店長0ちゃんもナイスサイズを数釣りしてました。タカヒロさん、マキノさんもしっかり釣ってましたよ。
おそらく、全体釣果は、70匹前後ってとこですかね!
まっ!とにかく浜名湖ロックフィッシュ今が激アツですよ(^O^)/
Posted by TO at 07:55│Comments(0)
│フィッシング