2012年04月11日
ROCK FISH釣行~♪
昨日、朝一(6時半)から10時までのクイックフィッシングに行ってきました。
狙いは!もちろん「ROCK FISH/根魚」です(^-^)/
久しぶりのデイ(日中) 根魚(カサゴ)釣行で、前日からワクワク♪ドキドキ♪しながらの準備、この準備の時間が実は1番楽しかったりするんですよね~(^-^)
っう事で、自分達「浜名湖ROCK FISH CLUB」だけのシークレット(秘密)のポイントにGO-Fishing‼
開始そうそう、ガッシー君が遊んでくれました(^-^)/

その後も大小さまざまでしたが、いいペースで釣れました。

この釣りの面白さは、魚が入ってそうな穴にリグを落とし、キタ!(バイト)ときは、まさに狙いどうり、アワセをおもいっきり入れてから、穴から強引に引っこ抜くといったフィッシングスタイルは、繊細さと強引さ両方がかね備わったところが最大の魅力であり面白さはだと私は思っています。

そんな駆け引きの中で、このようなデカイ奴がキタ時は本当にドキドキもんですよ↓

このレベルになるとアタリも引もハンパなく、根に入られて抜けなくなったり、ラインが切れたりはしょっちゅうです。
そのようなトラブルも含めて、この釣りの魅力なんですよね。デイゲームのROCK FISHの穴釣りマジ楽しいです☆

約3時間での、私の釣果です↓

昨日は、潮があまり良くなかったけど、なんとかコレだけ釣れたのでまずまずッスねっ(^O^)/
ヒットワームは、コレ →「Megabass/ROCKY FRYシリーズ」デイゲームに関してはカラーは何でもいいように思います。
狙いは!もちろん「ROCK FISH/根魚」です(^-^)/
久しぶりのデイ(日中) 根魚(カサゴ)釣行で、前日からワクワク♪ドキドキ♪しながらの準備、この準備の時間が実は1番楽しかったりするんですよね~(^-^)
っう事で、自分達「浜名湖ROCK FISH CLUB」だけのシークレット(秘密)のポイントにGO-Fishing‼
開始そうそう、ガッシー君が遊んでくれました(^-^)/
その後も大小さまざまでしたが、いいペースで釣れました。
この釣りの面白さは、魚が入ってそうな穴にリグを落とし、キタ!(バイト)ときは、まさに狙いどうり、アワセをおもいっきり入れてから、穴から強引に引っこ抜くといったフィッシングスタイルは、繊細さと強引さ両方がかね備わったところが最大の魅力であり面白さはだと私は思っています。
そんな駆け引きの中で、このようなデカイ奴がキタ時は本当にドキドキもんですよ↓
このレベルになるとアタリも引もハンパなく、根に入られて抜けなくなったり、ラインが切れたりはしょっちゅうです。
そのようなトラブルも含めて、この釣りの魅力なんですよね。デイゲームのROCK FISHの穴釣りマジ楽しいです☆
約3時間での、私の釣果です↓
昨日は、潮があまり良くなかったけど、なんとかコレだけ釣れたのでまずまずッスねっ(^O^)/
ヒットワームは、コレ →「Megabass/ROCKY FRYシリーズ」デイゲームに関してはカラーは何でもいいように思います。
Posted by TO at 09:26│Comments(0)
│フィッシング