2011年12月08日

根魚調査

夕方1時間の根魚調査行ってきました☆

今日は、10日ぐらい前に修理(竿先を折ってしまい)に出していたロッド「ワーロック」初期モデル(プロト)が治ってきので、早速!調子を確かめたくての釣行でした。

暗くなる前は全くアタリらしいアタリはなくダメな雰囲気全開でしたが…

暗くなってきて、潮もゆるくなったかなっ?

って思って! キャスト~

からのリフト&フォールで!

ゴン! ゴゴゴゴゴゴゴゴ………

からの鬼アワセ!

根魚調査

上がってきたのは、超ーーメタボなカサゴちゃん

ヒットルアー(ワーム)は!Megabass / VIOS |Counter Grub↓

根魚調査

ロッドの調子もかなりいい感じ〜♪

このロッドかなり気にいってたので、折れた時は本当にショックでね~(>_<)

かなり凹みました(涙)。でもね!どうしても諦めがつかないので、キャンボ(あけぼの釣具店のボス)のとこに相談にいったら

ロッド専門で作っている竹山釣具店さんにお願いすれば、何とかなるかもと言ってくれたので藁もをすがる思いでお願いしました☆

そして!治ってきたワーロック(ロッド)で、ファーストバイトからフッキングした瞬間!

あまりに自然で、違和感全く無し!

竹山釣具さん最高の仕事をしてくれてありがとう

根魚調査

その証拠に!ガッツリ喰ってくるビックサイズばかりではなく

ッン!ッン!という小さいアタリも敏感に感じとる事が出来たので、このような小さなサイズのカサゴも釣る事が出来ました↓

根魚調査

このロッドが持つ性能に限りなく近い形に再現(修理)してくれました竹山釣具の職人様本当にありがとうございましたm(_ _)m。

最近釣るカサゴは、お腹に子を持っています。

この前釣ったのも今日釣ったのも子持ちなのでリリースしました。

カサゴは、釣り過ぎるといなくなっちゃうから、小さいサイズや子持ちはなるべくリリースを心がけましょう。


同じカテゴリー(フィッシング)の記事
浜名湖Popper game~♪
浜名湖Popper game~♪(2012-08-10 10:06)

BABY POPX 炸裂!
BABY POPX 炸裂!(2012-08-09 13:31)


この記事へのコメント
TOさんへ

はじめまして竹山釣具通称「DOG FIGHT」です

自分が修理したロッドはその後が大変気になる物で......

オーナーさんのこうした言葉が聞けると「感無量」です

まだ、お会いしたことはないですけれど......

いずれ、お会いした時には宜しくおねがいします
Posted by 竹山釣具竹山釣具 at 2011年12月09日 17:45
竹山釣具様コメントありがとうございますm(_ _)m。

本当に素晴らしい修理ありがとうございましたm(_ _)m

超お気に入りロッドだったので凄い嬉しいです。

こちらこそお会いした時は宜しくお願いしますm(_ _)m。
Posted by TOTO at 2011年12月11日 13:38
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
根魚調査
    コメント(2)