2011年09月17日
製作終了?
Megabass /Top Water DOG-X

メガバス創世記から支えてきた超ロングセラー・ペンシルベイドのDOG-Xが、現行での販売が工場の未塗装分の製作が終了しだい中止となりました。
それは、金型の寿命を迎えてしまった様で、工場に存在する未塗装成型ボディのストック分しか製作できない状態です。
DOG-Xは、およそ20年前、海外ルアー全盛時代に誕生した、日本のルアーのけん引役という、重責にも永く答えました。日本製ルアーとして、アメリカのメジャートーナメントを初めて制したルアーで、ランディ・ブロウキャット氏がB.A.S.S.戦で日本産ルアー初のビッグフィッシュ賞をもたらしました。
DOG-Xは、スライディングモデルとウォーキングモデルの2モデルをラインナップしています。
フィールド状況に応じて使い分け、スライディングモデルは、高比重タングステンバランサーを搭載、リア小径ウェイトに重心マスをより集中させることにより、新次元の長距離エスケープアクションを実現します。
なお、フロントに設けられたまま、プロダクションモデルには今までなにも封入されていなかった秘密のラトルブースに、ガラスラトルを搭載し、ラトルサウンドを発生させています。
スライディングモデルは、広範囲をスピーディにチェックしたい場合に威力を発揮します。ウォーキングモデルは、リアウェイトと固定式ウェイト&DOG-XJr.COAYU同様の、縦方向可動式ウェイトの2つに分散。ドッグウォーク時には、最後部の可動式ウェイトが固定ピンにセットし、金属サウンドを発生させます。ピンスポットでネチネチとアピールしたい場合に特に効果的です。
DOG-Xに搭載されている慣性バランサーシステムは、アクション始動と共に、尾部のウェイトを支点に腹部のムービングウェイトが左右両サイドにスライドします。移動するムービングウェイトの慣性によって、だれにでもイージーにドッグウォーキングが可能。トップウォータープラグを手軽に楽しむための親切機構です。メガバスだけの慣性バランサーが生み出すクリックサウンド、ボディをロールさせ水面下の魚を挑発するヒラウチ、鋭角な水上ターンは、多くの魚を魅了してきました。
私もDOG-Xには、かなり思い込みが強く数々のバスの水揚げに貢献してくれたルアーです。
メインズでは、残り6個を在庫しております。
カラーはこんな感じです↓

アカキン、セグロイワシ、サヨリです。
¥1575
気になる方はお早めに~(^-^)/

メガバス創世記から支えてきた超ロングセラー・ペンシルベイドのDOG-Xが、現行での販売が工場の未塗装分の製作が終了しだい中止となりました。
それは、金型の寿命を迎えてしまった様で、工場に存在する未塗装成型ボディのストック分しか製作できない状態です。
DOG-Xは、およそ20年前、海外ルアー全盛時代に誕生した、日本のルアーのけん引役という、重責にも永く答えました。日本製ルアーとして、アメリカのメジャートーナメントを初めて制したルアーで、ランディ・ブロウキャット氏がB.A.S.S.戦で日本産ルアー初のビッグフィッシュ賞をもたらしました。
DOG-Xは、スライディングモデルとウォーキングモデルの2モデルをラインナップしています。
フィールド状況に応じて使い分け、スライディングモデルは、高比重タングステンバランサーを搭載、リア小径ウェイトに重心マスをより集中させることにより、新次元の長距離エスケープアクションを実現します。
なお、フロントに設けられたまま、プロダクションモデルには今までなにも封入されていなかった秘密のラトルブースに、ガラスラトルを搭載し、ラトルサウンドを発生させています。
スライディングモデルは、広範囲をスピーディにチェックしたい場合に威力を発揮します。ウォーキングモデルは、リアウェイトと固定式ウェイト&DOG-XJr.COAYU同様の、縦方向可動式ウェイトの2つに分散。ドッグウォーク時には、最後部の可動式ウェイトが固定ピンにセットし、金属サウンドを発生させます。ピンスポットでネチネチとアピールしたい場合に特に効果的です。
DOG-Xに搭載されている慣性バランサーシステムは、アクション始動と共に、尾部のウェイトを支点に腹部のムービングウェイトが左右両サイドにスライドします。移動するムービングウェイトの慣性によって、だれにでもイージーにドッグウォーキングが可能。トップウォータープラグを手軽に楽しむための親切機構です。メガバスだけの慣性バランサーが生み出すクリックサウンド、ボディをロールさせ水面下の魚を挑発するヒラウチ、鋭角な水上ターンは、多くの魚を魅了してきました。
私もDOG-Xには、かなり思い込みが強く数々のバスの水揚げに貢献してくれたルアーです。
メインズでは、残り6個を在庫しております。
カラーはこんな感じです↓
アカキン、セグロイワシ、サヨリです。
¥1575
気になる方はお早めに~(^-^)/
Posted by TO at 20:12│Comments(0)
│フィッシング