2010年10月12日
これが本当のサーフ&フィッシュだっ!
朝一サーフィンの後に5'10"のフィッシュボードに乗ってロッド(釣竿)を持ってパドル。
水深5mラインまで沖までいってボトムをたたいたら、二投目でマゴチがヒット!その後ダツもヒット!
サーフボードが小さいのでバランスが悪くマジ釣りにくかったです。釣った魚はインサイドでリリース。
そして!午後から午前の釣行の反省点をいかしての釣行でした。
まず!ボードは"スタンドアップボード(パドボ)"なので安定感バツグンでマジ!釣りがやりやすかった。
リグは、朝はメガバスのワーム「ズルペタ」だったけど、午後は!沖サビキにメガバスのジグ「スパイラルホール」をセット…
これが大当り!


40分ほどやって!なかなか良形のアジを三匹釣ってフィニッシュしました。
今後このサーフ&フィッシュなスタイルを出来るだけ沢山のサーファーに提案していきたいと考えております。
ワラサのシーズンは!このスタイルで乱獲してやるぜっ!
水深5mラインまで沖までいってボトムをたたいたら、二投目でマゴチがヒット!その後ダツもヒット!
サーフボードが小さいのでバランスが悪くマジ釣りにくかったです。釣った魚はインサイドでリリース。
そして!午後から午前の釣行の反省点をいかしての釣行でした。
まず!ボードは"スタンドアップボード(パドボ)"なので安定感バツグンでマジ!釣りがやりやすかった。
リグは、朝はメガバスのワーム「ズルペタ」だったけど、午後は!沖サビキにメガバスのジグ「スパイラルホール」をセット…
これが大当り!
40分ほどやって!なかなか良形のアジを三匹釣ってフィニッシュしました。
今後このサーフ&フィッシュなスタイルを出来るだけ沢山のサーファーに提案していきたいと考えております。
ワラサのシーズンは!このスタイルで乱獲してやるぜっ!
Posted by TO at 20:50│Comments(2)
│フィッシング
この記事へのコメント
イイネェ-イイネェ-
Posted by ミッチー at 2010年10月13日 12:31
パドルフィッシングで攻めてる場所は、船からも岸からも攻める事ができない場所だから可能性は無限ですね。
近いうちに一緒にやりましょう。
近いうちに一緒にやりましょう。
Posted by TO
at 2010年10月15日 20:18
