2008年05月14日

デイ.シーバスとエギでタコゲット



昨日の浜名湖ボードシーバス デイゲームの詳細です。

薪石窯パンのヒデちゃん”と”サラリーマン「和」のカッチャン”と《デイ.ゲーム》

【天候】・朝1は曇り 9時ぐらいから晴天
【水温】・14℃ ここ最近の気温低下で浜名湖内の水温も下がったかな!
【ポイント】・最近実績を出してるポイント

開始早々、俺の《XORsilvrshadowSSR-610ML×DOPPLER.BLUEPINK》から魚(シーバス)のバイブス(バイト)が「ゴン!」とキタ…

ググッ… ググッ!

バシャ… バシャッ…(エラ洗い)、結構パワフルな野郎です)

そこで!前回の失敗を思い出し、ティプ(竿先)を水面下に差し込み、エラ洗いを封じ込めた。(いつもより意識して)

よし!これでもらった。と正直思った(^-^)/

後は!ボードまで、丁寧にポンピングで寄せて”カッチャン”にランディングしてもらった。(カッチャンありがとう)

その後!全くのノーバイト…

よしポイント移動しよう。

今年初の”ポッパーゲーム”をやりにシャローエリアに…

しかし! ノーバイト…

とりあえず!何か釣りたねい… よし! それじゃ〜「タコ」を”エギ”で釣りにいこう…

ついでに!【メインズ×シェーブルのオリジナル エギ】をテストしよう!

いつもタコポイントに”アンパラ号”でフルスロットルで向かう…

ポイントにつき、ベストなラインでエギをながす…

すると!

1流し目から

グッ! グィ〜ン とロッドがしなり 一瞬根掛かりかと思う程動きがない…

しようがなく、糸を切ろうとした その瞬間…

フワ〜と 軽くなり グィ〜ンと ロッドがしなる…♪

タコだ! タコが何かにへばりついて動かなかったんだ…

なんとか、ボードまで寄せてランディングした「タコ」はゆうに”キロオーバー”の「モンスターオクトパス」でした。

その後も!立て続けに「オリジナルエギ」にタコがのってくる。短時間に”3タコッシュ”してしまった。

この”オリジナルエギ”マジ!ヤバいかも…(^-^)/

だって!ヒデちゃんとカッチャンも俺と同じラインを流してたのに市販のエギにはアタリが一回もなかったからね…

ノリが悪い時こそ差が出る”このエギ”ミラクルかもね…?(^-^)/

ヒデちゃん 昨日もありがとうございました。m(_ _)m カッチャンもお疲れ様〜m(_ _)m


同じカテゴリー(フィッシング)の記事
浜名湖Popper game~♪
浜名湖Popper game~♪(2012-08-10 10:06)

BABY POPX 炸裂!
BABY POPX 炸裂!(2012-08-09 13:31)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
デイ.シーバスとエギでタコゲット
    コメント(0)