2013年06月17日
ウルトラハイパフォーマンス‼
先日、メインズのメインライダー"山田ミッチー"のニューモデルをシェイプしました。
シェイプしたボードは、この画像のボード「ノーノーズ 4'11"」このボードはオルタナティブボードと言えはそうだけど、けしてレトロな物ではなく、むしろ真逆で! 超ハイパフォーマンス。いや!超をこえて"ウルトラハイパフォーマンスボード"がコンセプト‼
要するに!最先端のパフォーマンスサーフィンをする為のボード‼
そして、このボードは、今までシェイプした2本のノーノーズボード(5'3"クアッドと5'0"スラスター)を、モデル化にむけてテストライドを繰り返し、ついに!最終的なモディファイをし、リリースする運びとなりました。
その第一号機が、この"ミッチー"のボードです↓

この完成体に行き着くまでのプロセスはこちらからチェック →「ウルトラハイパフォーマンスボード」←クリック‼

このボードの細かなディティールは、現段階ではブログではご紹介できません(シークレット)が、とにかく最初と2本のボードからは、かなりモディファイしたんじゃないかなっておもいます。

乗り心地的な違いで説明すると、スピードと回転性能のバランスを整えたのと、機動力(状況に応じて素早く活動できる能力)を、今までのボードとは別次元レベルまで高めました。
状況=波の動き、波の変化に、 素早く活動=動き対応できるサーフボードってことです‼

見ての通り、スクエアなルックス(形)なのに、乗り心地は、自由で柔らかくて俊敏、それでいて速く! 速く!途轍も無く速い‼
そんなサーフボードです。。。
じつは、いま、私のボードもシェイプしています。テールの形が違うやつをね‼
シェイプしたボードは、この画像のボード「ノーノーズ 4'11"」このボードはオルタナティブボードと言えはそうだけど、けしてレトロな物ではなく、むしろ真逆で! 超ハイパフォーマンス。いや!超をこえて"ウルトラハイパフォーマンスボード"がコンセプト‼
要するに!最先端のパフォーマンスサーフィンをする為のボード‼
そして、このボードは、今までシェイプした2本のノーノーズボード(5'3"クアッドと5'0"スラスター)を、モデル化にむけてテストライドを繰り返し、ついに!最終的なモディファイをし、リリースする運びとなりました。
その第一号機が、この"ミッチー"のボードです↓
この完成体に行き着くまでのプロセスはこちらからチェック →「ウルトラハイパフォーマンスボード」←クリック‼
このボードの細かなディティールは、現段階ではブログではご紹介できません(シークレット)が、とにかく最初と2本のボードからは、かなりモディファイしたんじゃないかなっておもいます。
乗り心地的な違いで説明すると、スピードと回転性能のバランスを整えたのと、機動力(状況に応じて素早く活動できる能力)を、今までのボードとは別次元レベルまで高めました。
状況=波の動き、波の変化に、 素早く活動=動き対応できるサーフボードってことです‼
見ての通り、スクエアなルックス(形)なのに、乗り心地は、自由で柔らかくて俊敏、それでいて速く! 速く!途轍も無く速い‼
そんなサーフボードです。。。
じつは、いま、私のボードもシェイプしています。テールの形が違うやつをね‼
Posted by TO at 18:26│Comments(0)