2011年06月02日

ART COLYER 来日決定!

『アート・コーリア』現在オレゴン在住の職人タイプのシェイパー、今年の来日が決定しました。
ART COLYER 来日決定!
彼が削るサーフボードは!本当に癖が無く、どんなタイプのサーファーでもすんなり乗りこなす事が出来るボードです。
しかも!スタイルにこだわる事無く、パフォーマンスボードはもちろん、ガン、ロング、ファン、ツイン、クアッド、などなど、ありとあらゆるサーフボードに対応できる知識と経験を持った天才的な職人シェイパーです。

期間(シェイプスタート)は、6月11日〜6月21日まで。

それでは!今年メインズ(私TO)がオススメする4タイプのモデルをご紹介いたします。

まずは、コレは間違いないでしょう!という一本からです。そう!皆さんご存知のファン系オールラウンドボードの【BUG】↓
ART COLYER 来日決定!
【BUGボードインプレッション1】←クリック!
【BUGボードインプレッション2】←クリック!
【BUGボードインプレッション3】←クリック!
【BUGのQ&A】← クリック!
とにかく、BUGを乗ってるユーザーは、みんな口を揃えてこう言います!「この板マジックボードですね!」と…♪


続いてご紹介するのは、小波専用としては、最高にファンなボード【5'5" 2+1】↓
ART COLYER 来日決定!
↑このボードは、膝腰~胸肩サイズのマッシー(タルイ)な波質において信じられないほどイージーにパフォーマンスできる性能を兼ね備えたサーフボードです。
とくに!中級者以上のサーファーは、テイクオフの速さと、乗ってからの動きの良さにはカルチャーショックすら感じてしまうでしょう。上級者のサーファーは、恐ろしいほどの加速感と、ツインスタビライザー(2+1)がもつクイックでルースな性能をナチュラルに感じることでしょう。
【5'5" 2+1の詳細1】← こちらをクリック!
【5'5" 2+1の詳細2】← こちらをクリック!
【5'5" 2+1のインプレッション1(動画あり)】
【5'5" 2+1のインプレッション2(動画あり)】
ART COLYER 来日決定!

そして!俺が6年以上乗り続けてるマジックボード【80'sクアット】↓
ART COLYER 来日決定!
このボードは、かれこれ6年ほど前に俺自身が、80's初期のMR(4年連続世界チャンピオンのマークリチャーズ)のツインフィンと、これまた80's初期のデイビースミス(アル メリックのトップライダー)のQUADにインスパイアーされ、その二つのモデルのアウトラインをつなげあわせ、なおかつ!現代の最先端なボトムデザインと融合したモダンクアッドです。
ART COLYER 来日決定!
【80'sモダンクアッドの詳細1】
【80'sモダンクアッドのインプレッション1】
【80'sモダンクアッドのインプレッション2&動画】
【80'sモダンクアッドの動画】


最後は、こちら【80's MRType 2+1】↓
ART COLYER 来日決定!
このボードは、80'sに四年連続世界チャンピオンになったMR(マークリチャーズ)が乗っていたツインフィンからインスパイアーされ、アートと一緒に現代のハイデザインと当時のデザインを完璧なレベルで融合したサーフボードです。
実際、メインズのユーザーの中では究極の小波ボードと言うサーファーもいます。テイクオフのはやさは当たり前で、とにかく乗ってからの動き=コントロール性能がマジでヤバいです。
このボードを波が小さい時の大会で使うサーファーもいて、実際好成績をおさめているほどです。とにかく!フリーサーフィンからコンテストサーフィンまで、みじかな所で実績を残しているサーフボードです。
ART COLYER 来日決定!
↑このボードの画像&動画はありません。

以上のボードが、メインズが自信を持ってオススメする【ART COLYER】のサーフボード(モデル)です。
コレからのハイシーズンに向けてニューボードをお考えの方は、是非!この機会をお見逃しなく。

なお!立ち会いシェイプは、モチのロン 可能でございます。

是非!是非!ご検討下さいませm(_ _)m。


同じカテゴリー(ART COLYER)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ART COLYER 来日決定!
    コメント(0)