2010年09月26日

ロッカーの強いボードは!

仕事前にAポイントでサックっとサーフしてきました。波は胸前後で海面ザワついたインサイドのトロ速いワイドなダンパーか、ショルダー短いトロ厚いブレイクでした。正直最近の波では一番悪い波でした…涙
その波で使用したサーフボードは【フリーククァンシー】ティム・スタンプス シェイプの"WONTON"です。
ロッカーの強いボードは!
このボードは、前にもインプレッションしたとおりボード全体のロッカーが強めなモデルです。ロッカーが強いって事は=波のキワどいポジションを責めれるボードって事なんだけど、同時にテイクオフの速さだったり、カットバックやカービングなどのホールド(タメ感)性能は当然うしなわれます。

それは、このボードも同様です。ですが!けしてカットバックやカービングが出来ないボードって事ではなく、アプローチの仕方が変わってくるのです。

たとえは!ロッカーが弱いボードだと波のショルダーのタイルポジションからでも、グゥ~っと タメながらスープまで戻れるが、ロッカーの強いボードは波のショルダーに出過ぎてしまうと失速してしまいます。

ようするに!このボードは、ロッカーか強いので全ての技を波のキワどいポジションでやらなければいけないってことなんです。カットバックもカービングも波のカールに近いポジションをキープする必要があるのです。

今日は、波もイマイチだったので、なかなかその様な乗り方に結びつく波をキャッチ出来ませんでしたが、それでも!数本は納得できるライディングもあったのでよしとしましょう。。。

画像は、ライダーのアツシに撮ってと!たのんだらメチャメチャ変なタイミングでシャッターを押されました…笑


同じカテゴリー(TIM STAMPS(フリークワンシー))の記事
Surferに!
Surferに!(2011-02-03 14:54)

FREEQUENSEA/CLAY MARZO
FREEQUENSEA/CLAY MARZO(2010-09-09 20:57)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ロッカーの強いボードは!
    コメント(0)