2010年08月27日

サイズアップ/完成体コンプスモールを試乗!

サーファーの皆さん!ようやくサイズアップですよ~ 多分!熱低のウネリかとおもわれます。
とりあえず、「完成体コンプスモール」のテストドライブもかねて新居で、サイバーのゴッチャンと一緒にサックっとサーフしてきました。波は、コンスタントに腰腹で、セットは胸近いのもたまにきました。ブレイクは、ミドルからの力の無いダラダラとしたトロ厚い波質。形の良いセットなら3アクションは入った。

じつは昨日、完成体コンプスモールを初試乗したのですが、このボードにはフィンが小さすぎて、イマイチため感が無くただグリグリ動くボードに感じた為、今日は昨日着けたAM-2より、全体的に大き目なPS(パンチョサリバン)を着けてみたとろ、コレが!驚くほどバッチリハマって最高の乗り心地でした。

今日の波質にベストマッチしたコンパクトなドライブターンが出来るので、下から上にグ~ッ スパン! グ~ッ スパン! とリズム良くリップできちゃうです。しかも!トップでの返しの速さは、BUGをはるかに超えたクイックさを持ったボードがこのコンプスモールなんです。

ただし、BUGと比べるとテイクオフは速くはないです。BUGのテイクオフはファンボードレベルですからね。このボードはノーマルボードよりは少しテイクオフが速い程度です。速過ぎないからこそ=攻めのライディング(ファーストアクションが際どいポジションになる)に繋がるわけです。

ようするに!このコンプスモールのコンセプトは、小波で攻め攻めのライディングをする為のボードなので、そんなスタイルのサーフィンを目指す、そこのアナタにお勧めなモデルです。
サイズアップ/完成体コンプスモールを試乗!


そして!一緒にサーフしたサイバーのゴッチャンに、サードモデルのコンプスモールを試乗してもらいました。
サイズアップ/完成体コンプスモールを試乗!
そしたら、ゴッチャン、この板の虜になったようです…(笑)
かなり調子良かったみたいでテンションぶち上がってました。
やっぱり!調子の良いサーフボードはだれが乗っても調子いいって事なんだね。。。


同じカテゴリー(M10サーフボード)の記事
バリ使用!
バリ使用!(2011-12-11 01:30)

今日のサーフィン
今日のサーフィン(2011-05-08 19:31)

今日のサーフィン
今日のサーフィン(2011-05-03 01:36)

昨日のサーフィン‼
昨日のサーフィン‼(2011-04-27 16:14)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
サイズアップ/完成体コンプスモールを試乗!
    コメント(0)