2010年07月23日

専用ボードの必要性!

真夏のDAYサーフしてきました。波は、膝セット腰のトロ厚いダラダラとしたパワーのな無い小波でした。
使用サーフボードは、デジタルハンドシェイプ(マシンシェイプ&俺の仕上げシェイプ)のコンプモデルとコンプスモールの二本を乗りました。
前半は、めちゃめちゃパワーの無い小波でしたが、あえてレギュラーボードのコンプモデルでサーフ。
正直乗れないかなって思ったけど、セットの波を上手く乗りこなせば3アクションは入れることができた。
改めて思ったけど、コンプモデルは、結構な小波でも機能するレギュラーボードだなっておもいます。
専用ボードの必要性!

そして後半は、デジタルハンドシェイプで、今日初乗りのコンプスモールを乗りました↓
専用ボードの必要性!
試乗感想は一言!小波には小波専用ボードですね。間違いないですよ。ハイ!
テイクオフからの滑り出し、波に合っターン半径、動きの軽さ、ラインどり、全てにおいて素晴らしくフィットします。

今日のサーフィンでは、やっぱり!波に合った専用ボードの必要性を改めて感じました。


同じカテゴリー(M10サーフボード)の記事
バリ使用!
バリ使用!(2011-12-11 01:30)

今日のサーフィン
今日のサーフィン(2011-05-08 19:31)

今日のサーフィン
今日のサーフィン(2011-05-03 01:36)

昨日のサーフィン‼
昨日のサーフィン‼(2011-04-27 16:14)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
専用ボードの必要性!
    コメント(0)