2009年05月02日
オールドサーファーの為のサーフボードを!!
いよいよM10シェイパー"ジェフ・レーシュ"の来日シェイプがスタートしました。俺TOも2009年のメインズモデルを作り静波のファクトリーに缶詰め状態です。そして!二本ニューモデルが誕生しました。
まず一つは、ブログで散々ウンチクした40~50代のカムバック組のサーファーや、とにかくファンサーフしたい人達の為に作ったモデルです。
それでは!少しずつどんなサーフボードなのかをお見せします。
長さは短めで幅広、もちろんノーズ幅もテール幅も十分とりました。
アウトラインが決まったところでシェイプスタート↓

このサーフボードは80年代のサーフボードと現代のサーフボードの良い所(デザイン)をミックスする事で、今までにない全く新しい感じのサーフボードです。
ボトムのコンケープやテールのVeeなどを荒削り↓

荒削りした後にボトム面を綺麗にスムージング↓

ボトムデザインは最先端のコンツァー(コンケープ)だけど、デッキ面は80年代の顔つきを残しました。
コレはあくまで荒削りのデッキ面です↓

そして!シェイプ中盤のチェックです。
あくまでもサーフボード全体のバランスを↓

とりあえず!このサーフボードのモデル名を発表します。40~50代のサーファーにもう一度輝いてほしいという願いをこめて『オールド☆スター』と名付けました。
つづく…
まず一つは、ブログで散々ウンチクした40~50代のカムバック組のサーファーや、とにかくファンサーフしたい人達の為に作ったモデルです。
それでは!少しずつどんなサーフボードなのかをお見せします。
長さは短めで幅広、もちろんノーズ幅もテール幅も十分とりました。
アウトラインが決まったところでシェイプスタート↓

このサーフボードは80年代のサーフボードと現代のサーフボードの良い所(デザイン)をミックスする事で、今までにない全く新しい感じのサーフボードです。
ボトムのコンケープやテールのVeeなどを荒削り↓

荒削りした後にボトム面を綺麗にスムージング↓

ボトムデザインは最先端のコンツァー(コンケープ)だけど、デッキ面は80年代の顔つきを残しました。
コレはあくまで荒削りのデッキ面です↓

そして!シェイプ中盤のチェックです。
あくまでもサーフボード全体のバランスを↓

とりあえず!このサーフボードのモデル名を発表します。40~50代のサーファーにもう一度輝いてほしいという願いをこめて『オールド☆スター』と名付けました。
つづく…
Posted by TO at 19:59│Comments(0)
│M10サーフボード