2009年04月20日
サーフィンスクール

こんにちは、スクール講師の林です。
今日は、カトウさんとマンツーマンスクールをAKポイントで行いました。
波は、東風が強くよれてダラダラな腰前後であまりいいコンディションではなかったんですがなんとかスクールは出来ました。
スクール生徒のコメント。
「見た目以上にハードな波だった。前回よりゲットが大変でなかなかアウトに出られなかったけど、少しはテイクオフをする事が出来て良かったです。多分自分1人だったらノーサーフで終わった休みだったけど、遊べるポイントをチョイスしてもらい海に入れて満足でした。」
3回目のスクールになるカトウさんは、今回もメインズオリジナル6’6(初心者用ショートボード)を使用してジャンクでヨレタ難しい波をうねりからテイクオフして横に走り波のパワーが終わるまで低姿勢でつなぎながらライドしていました。ボードにも慣れてきて安定して乗れていたのでとてもよかったと思いました。
カトウさんは、7’0以下のショートボードがなくてこれからもっと短いショートボードでのサーフィンを考えていて、スクールをやりながらどのぐらいの大きさにするかを決めていました。いままでのスクールのサーフィンを見てきて6’6(初心者用ショートボード)ではウネリからテイクオフすることは出来てもその後のライディングは、ボードが大きすぎて動かしにくくただ波に乗せられているだけになっていたので、カトウさんにはもっとカスタムオーダーで自分のレベル&目標に合ったボードをおすすめしました。
すると、今日スクールが終わってからなんとM10のカスタムオーダーを注文していただきました。
次は、いよいよ6’2(0-2モデル)になりますね。カスタムオーダーなのでもちろん短くなったからといってテイクオフが遅くなるわけではありません。カトウさんの体型やレベルに一番合っているのでテイクオフはもちろん速いですし乗ってからももっとボードを動かせるようになってきますのでかなり調子よく感じることが出来ると思います。
とりあえずNEWボードが来るまでは、またテイクオフの練習をしておいて下さい。
新しい動きの練習は実際にボードが来てから波に乗りながら練習していくのが一番分かりやすいと思うので、またスクールやお店にお気軽にお聞きに来てください。
本日は、サーフィンスクール&ボードのオーダーして頂き有難うございました。
サーフィンスクールのお申し込みはこちらから!
Posted by TO at 21:07│Comments(0)
│サーフィンスクール