2009年03月02日

サーフボード2009!


今年リリース予定の5タイプのサーフボードうちの二本が届きました〜♪

この二本は!見た目は、ほぼ同じ形に見えると思いますが!実は、全く違うコンセプトのサーフボードなんです。

どーちがうかを簡単に分かりやすく、しかも完結に言いますと…

『コンペ派』と『フリーサーフィン派』の2タイプです。

この2タイプのサーフボードは、見た目は同じ(同じ数値です)なんだけど、全く違うコンセプトのもとに考え作られたサーフボードです。

具体的に何が違うのかと言いうと、それは!「ロッカー&ボトムデザイン」ですね…

まずは!『コンペ派』のサーフボードですが、大会で勝つために必要な点数を、叩きだす為のサーフボード。

そう!すなわちファーストリップだね。そして今のサーフィンは、ただリップすればいいってもんじゃなく、リップからテールを抜く動きじゃないと点が出ないよね。

よ〜するに!ニュースタイルのサーフィンをする為のモデルって事だよね。

例えばこんなかんじの→「ボトムから鋭角に上がり、リップでテールを捲り上げ抜く動きや、カービィングやスラッシュなどの動きのエンドにテールをスライドさせたりする動きがやりやすくなっています」


そして!『フリーサーフィン派』のサーフボードは、波乗りを楽しむ為には、絶対に必要な基本動作をイージーに出来るサーフボードです。

そう、まず!ファンサーフする為には、いい波を良いポジションから乗れるかって事が重要だよね…

しかも!ロングやファン、レトロやフィッシュボードじゃない

パフォーマンスボードで、それらのボードに乗ってる人達より早く波をキャッチしなければいけないよね…

でも!この『フリーサーフィン派』のボードは、驚く程にテイクオフが早い(速い)サーフボードなんです。

すでに!メインズでサーフボードを作った事があるお客様ならご存知かと思いますが、この板は!あの『02モデル』のDNAが組み込まれたスペシャルなバージョンなんです。

とにかく!早いテイクオフから、ファーストカービィング、またはスラッシュ(波によってはリップも可能)などのアクションが、従来の「02モデル」と比べると数段やりやすくデザインされています。

そして!波のタルいセクションでも板が止まることなくスイスイとスケーティングしエンドセクションに入り込んでくれるでしょう。

以上が、この2タイプのサーフボード詳細です。

もう少し詳しく聞きたい方は!明後日の水曜日から【2009】ニューモデル サーフボード展示説明会を一週間に渡り開催するので、是非!ご来店頂き何でも聞いて頂けたらと思います。


【2009】 ニューモデル サーフボード展示説明会

期     間:3月4日(水)~3月10日(水)

展示ブランド:M10 surfboards , billjohnson,

場     所:メインズにて


同じカテゴリー(M10サーフボード)の記事
バリ使用!
バリ使用!(2011-12-11 01:30)

今日のサーフィン
今日のサーフィン(2011-05-08 19:31)

今日のサーフィン
今日のサーフィン(2011-05-03 01:36)

昨日のサーフィン‼
昨日のサーフィン‼(2011-04-27 16:14)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
サーフボード2009!
    コメント(0)