2013年08月09日
40 years limited model
またまたニューモデルをシェイプしました‼
今回シェイプしたのは、40歳以上のオールドスクールサーファー限定モデルです‼
40歳以上といっても、クルージングするようなファンボードではありません‼
あくまでもバキン!バキン!にリッピングできるハイパフォーマンスモデルです。
だいたいが、40を過ぎると、サーフィン自体をキープしてる人の方が少ないぐらいで、実際ほとんどの人が冬はサーフィンをストップして、春からボチボチ入り始めるといったパターンがほとんどです。
当然、冬サボっていたので、パドルからやり直しみたいなパターンがほとんど。心当たりのある方 結構いるんじゃないですか???
でもね!40以上で、波乗りを続けてる人って、だいたいサーフィン歴20年前後の人がほとんど…
当然歴があるので、少し続けて入ればそれなりに乗れちゃうんですよね〜
でも、そこが落とし穴なんです‼ そう!それなりに乗れちゃうが逆にマズイのよ‼
ようするに、それなりに乗れて満足しちゃうってパターンが非常に多い‼ それはすなわちスキルアップしてないって事なんですよね〜
40前後なら、諦めなきゃ、まだまだスキルアップすると思いますよ。
その為に一番大事なのはキープサーフィン、そして!次に大事なのは、衰えた体力と失われた機敏な動作(反射神経や瞬発力)、そのへんを助けてくれるサーフボードがあればバッチリです‼
っう事で、作りましたよ‼ そんなサーフボード☆
このモデルのテストライダーは、村松和成(カズヤ)さんです‼

舞阪エリアでサーフィンしてきた人はご存知ですよね‼
今も昔も変わらぬ上手さ‼ でお馴染みのカズヤ君です。
まさに、このモデルのテスターにピッタリの男です。このボードでカズヤくんのサーフィンがスキルアップしたら、まさにこのモデルのコンセプトが正しいと証明されますね‼ (笑) だから本気でデザイン&シェイプをさせていただきました。
それでは、ディティールを説明です‼
ボードの長さは、いまのトレンドを取り入れて短いセッテイング

幅も短くしたぶん、ノーズ幅、最大幅は広めにとってあります

もちろん、テール幅も広めです。

テールエンドは、カズヤのリクエストで、やや絞り気味のラウンドスカッシュ‼ 画像だと分かりづらいけどギュ!と絞ってあります。

ロッカーは、基本ローロッカーだけど、ノーズミディアムフリップ、テールもローとミディアムの中間ぐらいで、エンドをやや強めのVeeコンケープで抜いてあります。

あと、このモデルのキモは、何と言ってもボリュームバランスにあります‼ ノーズエリア、センター、テールエリア、のボリュームを均一に、程良いさじ加減でキープしてあるので、オールドスクールでも安心できる浮力があるのが特長。
それでいて、見た目はボッテリしていないので、当然乗り心地もシャープで機敏な動きをしてくれます。
最後に、このモデルのコンセプトをまとめます‼
要するに、まだリッピングをバコン!バコン! カーピングにスナップ、あわよくばテールスライドや、フィンアウトリップなどをしたい。そんな あきらめの悪い40歳以上のサーファーの為のサーフボードです‼
あとは、カズヤくんのインプレッションが楽しみですね‼
今回シェイプしたのは、40歳以上のオールドスクールサーファー限定モデルです‼
40歳以上といっても、クルージングするようなファンボードではありません‼
あくまでもバキン!バキン!にリッピングできるハイパフォーマンスモデルです。
だいたいが、40を過ぎると、サーフィン自体をキープしてる人の方が少ないぐらいで、実際ほとんどの人が冬はサーフィンをストップして、春からボチボチ入り始めるといったパターンがほとんどです。
当然、冬サボっていたので、パドルからやり直しみたいなパターンがほとんど。心当たりのある方 結構いるんじゃないですか???
でもね!40以上で、波乗りを続けてる人って、だいたいサーフィン歴20年前後の人がほとんど…
当然歴があるので、少し続けて入ればそれなりに乗れちゃうんですよね〜
でも、そこが落とし穴なんです‼ そう!それなりに乗れちゃうが逆にマズイのよ‼
ようするに、それなりに乗れて満足しちゃうってパターンが非常に多い‼ それはすなわちスキルアップしてないって事なんですよね〜
40前後なら、諦めなきゃ、まだまだスキルアップすると思いますよ。
その為に一番大事なのはキープサーフィン、そして!次に大事なのは、衰えた体力と失われた機敏な動作(反射神経や瞬発力)、そのへんを助けてくれるサーフボードがあればバッチリです‼
っう事で、作りましたよ‼ そんなサーフボード☆
このモデルのテストライダーは、村松和成(カズヤ)さんです‼
舞阪エリアでサーフィンしてきた人はご存知ですよね‼
今も昔も変わらぬ上手さ‼ でお馴染みのカズヤ君です。
まさに、このモデルのテスターにピッタリの男です。このボードでカズヤくんのサーフィンがスキルアップしたら、まさにこのモデルのコンセプトが正しいと証明されますね‼ (笑) だから本気でデザイン&シェイプをさせていただきました。
それでは、ディティールを説明です‼
ボードの長さは、いまのトレンドを取り入れて短いセッテイング
幅も短くしたぶん、ノーズ幅、最大幅は広めにとってあります
もちろん、テール幅も広めです。
テールエンドは、カズヤのリクエストで、やや絞り気味のラウンドスカッシュ‼ 画像だと分かりづらいけどギュ!と絞ってあります。
ロッカーは、基本ローロッカーだけど、ノーズミディアムフリップ、テールもローとミディアムの中間ぐらいで、エンドをやや強めのVeeコンケープで抜いてあります。
あと、このモデルのキモは、何と言ってもボリュームバランスにあります‼ ノーズエリア、センター、テールエリア、のボリュームを均一に、程良いさじ加減でキープしてあるので、オールドスクールでも安心できる浮力があるのが特長。
それでいて、見た目はボッテリしていないので、当然乗り心地もシャープで機敏な動きをしてくれます。
最後に、このモデルのコンセプトをまとめます‼
要するに、まだリッピングをバコン!バコン! カーピングにスナップ、あわよくばテールスライドや、フィンアウトリップなどをしたい。そんな あきらめの悪い40歳以上のサーファーの為のサーフボードです‼
あとは、カズヤくんのインプレッションが楽しみですね‼
Posted by TO at 16:30│Comments(0)