2007年05月12日

yogaの研修(WS)に!

こんにちは〜(^O^)yogalowです!今日は久しぶりにTokyoに来ています。
今日は僕のもう一人の大切な先生でもあり、インドおたく(^O^)のシン先生が主宰しているstudio!アンダーザ・ライトヨガスクール(UTL)にきています!

今回のワークショップ(WS)は僕が今、もっとも力を入れて勉強しているyogaの1つで「流れに身を委ねる」「流れとともに進む」という柔らかい意味合いをもつアヌサラヨガのWSです!

Anusara・yogaの本質は「yoga実践に重きを置きながら、身体とマインド、ハートが本来もっている輝きに光を与え続け、人生をゆっくりと肯定的にとらえていくyoga」!として自由の国、アメリカでもっとも人気のあるyogaです!

今日はその数少ないアヌサラ・ヨガの正式指導資格をもつマリエラ先生がコスタリカから東京は代々木にあるUTLにやってきます!

今回のWS内容はアヌサラ・ヨガの基本原理と哲学です!夕方まで きっちりAnusara・WORLDで楽しみたいと思いま〜す(^O^)Toshi☆



同じカテゴリー(yoga)の記事
佐鳴台yoga
佐鳴台yoga(2009-08-20 15:03)

本日の佐鳴台ヨガ
本日の佐鳴台ヨガ(2009-08-18 09:50)

今日の佐鳴台yoga
今日の佐鳴台yoga(2009-06-25 16:03)

佐鳴台yoga
佐鳴台yoga(2009-06-11 10:39)


この記事へのコメント
私も来月保科先生が日本に居られるようなら東京に行く予定です!

ョガ漬けの生活ッて幸せですね(*´∀`)
楽しんで来て下さいね(*^-^*)またぉ話聞かせて下さいm(__)m
Posted by 香織 at 2007年05月12日 16:20
Anusara Yogaってサーフィンと通ずるところがたくさんありそうですね!
俊朗さんのヨガに対する姿勢は頭が下がります。
大変でしょうけど頑張ってくださいp(^o^)q
フィードバック期待してます!!
暴走したりはしないので今後もよろしくおねがいしますね! 先生!!
Posted by ペロっT at 2007年05月12日 16:55
Mr.yogalow!!

G-13が明日、来ます!?

Government-13 and Yoggy!?
Posted by Super-Stone at 2007年05月12日 18:54
香織ちゃんも東京にいくんだね!yogaはやっぱり進化し続けている事を感じました〜。またシェアしようね!そして佐鳴台yogaスクールのみんなに楽しんでもらえる為には僕達がyogaを楽しんで行う事です(^O^)Toshi☆
Posted by yogalow at 2007年05月12日 22:04
ペロッTが本気でサーフィンを愛しyogaも楽しんでいる姿をみていると、僕も勇気をもらえるよ!絶対にサーフィンが調子よくなる体にして行くからね!安心して身を委ねてね!後 恋を止める資格は僕にはないので、頑張ってね(^O^)Toshi☆
Posted by yogalow at 2007年05月13日 01:15
super-stoneさん!わざわざご連絡ありがとうです。G-13はみんながみんな口を揃えて最高と言う声をききます!06モデルも僕の中では最高でしたが、またG-13モデルで次の領域を感じれる事に夢がふくらみます!サーフyoggyスタイルには、サーフボードは無くてはならないアイテムです!Toshi☆
Posted by yogalow at 2007年05月13日 01:32
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
yogaの研修(WS)に!
    コメント(6)