2013年02月24日

ユーザーインプレッション‼

昨年2012年まで、メインズがご提案するモデルの中で1番スタンダードだった「タイプ1」に変わり、今年度2013年からオールラウドモデルとして一押しでご提案して行く【RADER ARCH】のボードインプレッションがユーザーからもボチボチ入りはじめましたのでご紹介いたします。

ユーザーインプレッション‼


このボードインプレッションは、昔からのユーザーで、世界中のいい波を求めて旅をするアドベンチャーサーファー(ソウルサーファー)の"HAさん"からのものです。非常にクオリティの高い(分かりやすい)内容なのでご紹介させていただきます。




小畑さんこんにちは~!!

ボード最高ですよ♪
段々慣れてきたんで自分が今わかる範囲で正直にボードについて感じたことをそのまま書いてみました。

EPSの頃に比べたら持った時のウェイトは少しドッシリ感じましたが、乗ってみればその重さもまたよくてしっかり安定してボードが走っていくので全く問題なかったです!

パドリング時の浮力ですが、筋トレで少し体重を増やしたのでどんな感じになるか気になるところではありました。でも、自分が調子いいと感じる浮力感がありテイクオフも早くいい感じです!

ライディング時、ファーストテイクオフから2~3本は今までとボードバランスが違うせいか、何だっ何だって感じで正直戸惑いました。なんだこれ!
今までと違う感覚!!

ボードがグングン走って行くしボトムターンからのリッピングではその過程が超ドライブ系!
この部分が今までとの違いを感じた一番最初の所です。
スピードですかね!?
テッペンまでターンが切れずにスコーンッって感じです!!
リッピング後もいきなりピッタリフェイスにはり付いていて次の動きをボードが待ってる笑
ショアブレイク系の掘れたブレイクでもノーズの刺さりがなかったしテイクオフもしやすかったです。

あと、ノーズ側のエッジを立ててもらったおかげで自分の体重の掛け方に合っているのか失速ではなくスピードになっていると思います。思いっきりレール入れてもノーズが沈みにくくなりました。
前はカットバックで沈んでしまったポイント[ターン後半のノーズが反対にむき出した所]でもう一回加速できる感覚がありました!!

扱いやすくアクション一つ一つが楽になった感じ…同じ場所で
もっとハードに攻めれそうです♪

一つ残念なのが前足のストリンガーとフォームの境目にもうクラックが~涙
調子良すぎる証拠ですね!!!

ちかじか店よりマッス!!

以上、HAさんのメールから引用 iPhoneから送信


ご参考までにと思いご紹介させていただきました。

HAさん、ありがとうございましたm(_ _)m。






上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ユーザーインプレッション‼
    コメント(0)