2007年04月08日
今回は瞑想と呼吸です。

今回の内容は(瞑想と呼吸)です!hiro先生はインドに住みヨーガ大学で勉強したり、タイに行って一日・11時間の瞑想を実践したりと、僕から見ると素晴らしいyogini(yogaをする女性)であり、とっても柔かい心を持っている女性です。
瞑想とは、何なのか?呼吸とは何なのか?言葉は聞くけれど、どのように行えば良いのか!を凄く分かりやすく解説してくれました。
僕達一人一人、見ためも違えば考え方も違うけれど、みんなが幸せを求めて日々迷っているし、欲に溺れて行く自分を見ながらも、見て見ぬふりをしてしまったり、そんな本当の自分の状態を客観的にゆっくりと見て行ける1つの方法が瞑想だったり、呼吸だったりするのではと感じました!瞑想は良く(無心)になる事と書かれていたりするけれど、その無心に辿りつく過程を見ていく事(体や頭の中に廻る思考や感覚)で、その先が広がるのではないかと!かなり奥深いです(^O^)凄いスピードで過ぎていく時代の流れに心のスピードも早くなりつつある人達(僕も含めて)には瞑想・呼吸で一度自分の状態を見ていく作業が必要かもしれませんね!ということで、来週、木曜日の佐鳴台yogaでは、瞑想と呼吸について少しレクチャーできたらと思ってま〜す!みんなで瞑想と呼吸の神秘的な世界を感じてみましょー。Toshi☆
Posted by TO at 10:36│Comments(2)
│yoga
この記事へのコメント
山本さん☆こんにちは〜♪
心のスピードまで、加速ぎみな日々を過ごしてます(>_<)
瞑想…また話しを聞かせて下さいo(^-^)o12日のヨガに参加したいのですが、大丈夫ですか?
心のスピードまで、加速ぎみな日々を過ごしてます(>_<)
瞑想…また話しを聞かせて下さいo(^-^)o12日のヨガに参加したいのですが、大丈夫ですか?
Posted by ラナイ at 2007年04月08日 12:58
ラナイさん、足の方は良くなりましたか!今回は瞑想と呼吸をテーマにクラスを進めていきたいと思ってます!加速気味な心のスピードを少し減速させる方法をお伝えしますね(^O^)12日予約入れておきますね!とっても不思議な世界が広がりますよ。
Posted by yoga朗 at 2007年04月08日 13:08