2007年02月09日

波が…♪

南海上に掛かる前線が北上したおかげで、この前線の南側で吹き上げていた南西ウネリの反応が良くなったようです。

今夜にかけて低気圧が南沖合いを通過して南西ウネリが高まろうとするのに加え、明日は冬型のような気圧配置になって、季節風が強まっていく見込み。
御前崎周辺は西北西の風が強まり、西南西ウネリがベースでサイズアップでしょう。
浜松や伊良湖エリアでは、北西の風が強まって、西ウネリでサイズアップとなりそう。西ウネリに反応が悪くても、回り込む南寄りのウネリが期待出来るので、要注目!



同じカテゴリー(波情報)の記事
夕方波チェック
夕方波チェック(2012-03-25 20:14)

3/10 朝の波乗り
3/10 朝の波乗り(2012-03-10 12:41)

3/8朝の波乗り
3/8朝の波乗り(2012-03-08 11:57)


この記事へのコメント
明日朝は宮ちゃんと朝一波乗り行ってきます!

宮ちゃんのライディング、僕なりに見て感じたことを

ご報告しますね! (^^)/
Posted by あきちゃん at 2007年02月09日 18:48
明日はあきちゃんと
多分KENちゃんも一緒に波乗りにいってきます。あきちゃんに見てもらい修正していこうと思いました。
板がいい感じなので、早めに修正していこうと思います。

やる気は売るほどあります(いのっち同様)のでご指導よろしくお願いします
月曜日までにお店に
寄らせていただきますね!(^o^)/
Posted by 宮ちゃん at 2007年02月09日 20:16
秋ちゃん&宮ちゃんへ

明日の波乗り楽しんで来てね〜♪

波 あると思うからさ〜♪

結構! ホームが、いいと思うな〜?

ご報告お待ちしてます!
Posted by TO at 2007年02月09日 21:45
TOさん

おはようございます!

今日もEnjoy Surfしてきました。

板に慣れてきたせいもあるのか?前回より安定したテイクオフが

出来ました。(^ ^)

かなり、早くテイクオフが出来るため、レクチャー通りのスタイルができ、

前傾姿勢がテイクオフ時とれれば、スピードをだすことができましたが

(何度かターンで伸びる感じがありました♪♪)

テイクオフの時、ロングの癖で直立になるとそこからのリカバリーが

出来ず、波に追いつかれてしまいました。

今日は前傾姿勢と両手の位置の重要さを再認識しましたので、SK8で

基本姿勢を再度確認、練習しますね!

でも、板はかなり調子がいいです。

春までにはもう、1ステップアップしたいです♪

まずはテイクオフ時のスタイルと前傾姿勢に集中します!!!
Posted by 宮ちゃん at 2007年02月10日 10:31
宮ちゃんへ
お疲れ様〜(^-^)/

報告ありがとうございます。

今日の報告を聞いて、次のレクチャーの方向性が見えて来ました!

お楽しみに(^O^)/
Posted by TO at 2007年02月10日 15:58
TOさん

ありがとうございます!!

レクチャー楽しみにしています♪♪

板のおかげで自分にも可能性が見えてきたような感じが

しましたので、今がんばって春先のスキルアップにつなげます!!

でも、今回の板は自分にとって忘れられない一枚になりそうです

本当にありがとうございますm(_ _)m

月曜日に伺います。よろしくお願いします。
Posted by 宮ちゃん at 2007年02月10日 18:11
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
波が…♪
    コメント(6)