2011年04月16日
MAINS☆LOUNGEを楽しむ方法 パート3
は、 ズバリ!「音」でしょう‼
今回のイベントは、何回もいいますが、ダンスフロアとラウンジフロア両方のフロアで、それぞれの雰囲気に合った「音」をDJ のセンスで演出して行きます。だから!DJ陣は、相当プレッシャーかかってるとおもわれます。
それでも メインズイベント の凄腕DJ陣は、100% やってくれると俺は信じております。
とくに、ゴールデンタイムにキャスティングされてる この四人はね↓

23:40〜0:20 MA-MA 俺が思うに、この俺がこの時間にプレイするのは、他のDJは、相当やり難いと思うね。何故なら!ここ数ヶ月の間にDJとは? エンターテイメントとは? についての意識改革をし、また次のステージに上がってしまったからです。要するに!マスターベーション的プレイでは無く、100%お客様中心、お客様を楽しませる事を最優先したプレイ。それが!いまのma-maなのです。ようは!プロフェッショナルなんです。
そのma-maが、ゴールデンタイムの1番って事は、ある意味!この時間帯にハイボルテージまで上がってしまう可能性がアルって事なんだよね~♪
ゴールデンタイム二番手は、この男↓

0:20〜1:00 BROWN この男は、ある意味天才だね。だからタイムテーブル担当のMA-MAも自分の次でも何とかしてくれるって見越して ブラウンくん にしたんだよね。多分? とにかく引き出しが凄いのよ。何でこの若さでこの曲、このアーティスト知ってるの?って思う曲を今のビート乗せてビシバシ撃ってくるんだよねっ!いままでダンスフロアに興味がない客層をダンスフロアに引きずりこんじゃう実力があるDJなんだよ。だからこそオールスクールの客層が多い MAINS イベントには絶対必要なんだよ。マジで!
そして!ご存じ、強烈なキャラをお持ちのこのお方↓

1:00〜1:40 U2R この人は、常に超最先端を走ってるね。いまのエレクトロやちょっと前のマッシュアップは、誰が何と言おと浜松では、1番最初にプレイしてたし、自分の物にしてたと俺は思う。他のDJが、そのジャンルを始めた時には、この人は、もう違うとこに行っている。そんなDJが、U2Rだと思う。だから!今回のイベントでのU2Rの「音」を皆さんチェックするべきだと俺は、思うんだよ。おそらく!アンテナの高い人で、一年後?一般人で2年後に、理解できる「音」そんな果てしないとこまで、ブッとんじゃてるって事だね。
そして!ゴールデンタイム最後は、この人↓

1:40〜2:20 RPM この人は、どんな状況でも何の心配もないDJ 経験と実績に裏付けされたプレイは、必ずダンスフロアを最後は、ブチ上げにてくれる。だから!俺達 主催者は安心して任せる事ができる。仕事上の関係で毎回この時間帯からのプレイになってしまうが、毎回凄いレベルでフロアを盛り上げてくれる。もし!この男が、もう少し早い時間帯にスピンしたら?って、たまに思うけど、最後は、必ずこう思うだよね「RPMだからこの時間帯でもヤレてる」んだって!だって他のDJがこの時間帯にあそこまで上げるの想像できないもん。
以上が、MAINS☆LOUNGEを楽しむ方法 パート3 「ダンスフロア 音編」でした。ラウンジフロアにつづく…♪
今回のイベントは、何回もいいますが、ダンスフロアとラウンジフロア両方のフロアで、それぞれの雰囲気に合った「音」をDJ のセンスで演出して行きます。だから!DJ陣は、相当プレッシャーかかってるとおもわれます。
それでも メインズイベント の凄腕DJ陣は、100% やってくれると俺は信じております。
とくに、ゴールデンタイムにキャスティングされてる この四人はね↓
23:40〜0:20 MA-MA 俺が思うに、この俺がこの時間にプレイするのは、他のDJは、相当やり難いと思うね。何故なら!ここ数ヶ月の間にDJとは? エンターテイメントとは? についての意識改革をし、また次のステージに上がってしまったからです。要するに!マスターベーション的プレイでは無く、100%お客様中心、お客様を楽しませる事を最優先したプレイ。それが!いまのma-maなのです。ようは!プロフェッショナルなんです。
そのma-maが、ゴールデンタイムの1番って事は、ある意味!この時間帯にハイボルテージまで上がってしまう可能性がアルって事なんだよね~♪
ゴールデンタイム二番手は、この男↓
0:20〜1:00 BROWN この男は、ある意味天才だね。だからタイムテーブル担当のMA-MAも自分の次でも何とかしてくれるって見越して ブラウンくん にしたんだよね。多分? とにかく引き出しが凄いのよ。何でこの若さでこの曲、このアーティスト知ってるの?って思う曲を今のビート乗せてビシバシ撃ってくるんだよねっ!いままでダンスフロアに興味がない客層をダンスフロアに引きずりこんじゃう実力があるDJなんだよ。だからこそオールスクールの客層が多い MAINS イベントには絶対必要なんだよ。マジで!
そして!ご存じ、強烈なキャラをお持ちのこのお方↓
1:00〜1:40 U2R この人は、常に超最先端を走ってるね。いまのエレクトロやちょっと前のマッシュアップは、誰が何と言おと浜松では、1番最初にプレイしてたし、自分の物にしてたと俺は思う。他のDJが、そのジャンルを始めた時には、この人は、もう違うとこに行っている。そんなDJが、U2Rだと思う。だから!今回のイベントでのU2Rの「音」を皆さんチェックするべきだと俺は、思うんだよ。おそらく!アンテナの高い人で、一年後?一般人で2年後に、理解できる「音」そんな果てしないとこまで、ブッとんじゃてるって事だね。
そして!ゴールデンタイム最後は、この人↓
1:40〜2:20 RPM この人は、どんな状況でも何の心配もないDJ 経験と実績に裏付けされたプレイは、必ずダンスフロアを最後は、ブチ上げにてくれる。だから!俺達 主催者は安心して任せる事ができる。仕事上の関係で毎回この時間帯からのプレイになってしまうが、毎回凄いレベルでフロアを盛り上げてくれる。もし!この男が、もう少し早い時間帯にスピンしたら?って、たまに思うけど、最後は、必ずこう思うだよね「RPMだからこの時間帯でもヤレてる」んだって!だって他のDJがこの時間帯にあそこまで上げるの想像できないもん。
以上が、MAINS☆LOUNGEを楽しむ方法 パート3 「ダンスフロア 音編」でした。ラウンジフロアにつづく…♪
Posted by TO at 00:47│Comments(1)
│ナイトライフ
この記事へのコメント
TOさ〜ん!
嬉し過ぎるっす!
ハードル上がっちゃったんで頑張んなきゃ(汗)
今夜も全開でイキますよ〜♪
遊びに来て下さるお客さんっ!
ハジけましょうね〜
さぁ〜選曲しなきゃ(汗)
TOさん!今夜は夜露死苦っす!
嬉し過ぎるっす!
ハードル上がっちゃったんで頑張んなきゃ(汗)
今夜も全開でイキますよ〜♪
遊びに来て下さるお客さんっ!
ハジけましょうね〜
さぁ〜選曲しなきゃ(汗)
TOさん!今夜は夜露死苦っす!
Posted by RPM at 2011年04月16日 11:23