ニューモデル完成!
またまたHOPEサーフボードからニューモデルのリリースです☆
このボードは、日本の大きな波(サイズのあるパワフルな波)、海外の波アベレージな波(パワーのある頭以上の波)において攻めのライティングをする為にデザインしたモデルです。
ノーズロッカーは、ミディアムロッカー
テールロッカーは、センターからテールにかけてナチュラルなカーブをキープしたやや強めのロッカーが特長
アウトラインは、大きい波用のボードらしくスムーズで綺麗なアウトライン
ボトムコンツァーは、やや深めのシングルコンケープ
このボードを、来月バリ島トリップに行くライダー
U-KIの為ににシェイプしました。
パワーの無い波において、いかに波のパワーを最大限拾いコントロール性能に優れたボードを日本の波(アベレージな波)用のボードとしてデザイン&シェイプしていますが…
このボードは、まったく逆の考え方でデザイン&シェイプしました。要するに波のパワーに負ける事無く、波のどんなポジションでも自由にターン出来る=
ひらめきのライティング(形にとらわれないライン取り)が出来るボード。
そして!ひらめきのライティングをする為に最も必要な事、それは!
波を読み取る能力 そして!その力を得る為に必要なこと、それは!波の先の変化を読み取る為に必要な情報。
その情報を得る為には、
波のブレイクスピードを早い段階で越すこと。
波のブレイクスピードどより自身のスピードが速ければ、その瞬間から波のブレイクスピードがスローに見えるのです。
そうすれば、波のブレイクを読み取れるって事につながっていき、結果!波の上を自由にライティングする事につながっていくのです。(中級者のライダーであれば現レベルから一つ上のレベルで同じように感じれはずです)
パドル、テイクオフはもちろん早く、なによりファーストターンの加速、そして!どんな小さなトリミングもしっかり加速するので、一瞬で波のブレイクスピードを越していき、波の先を正確にサーチしてくのです。
そう!このボードは、まさに
レーダー (Radar) です☆
「電磁波を対象物に向けて発信し、その反射波を測定することにより、対象物までの距離や方向を明らかにする装置である」
よし! 決めた! このボードのモデル名【Radar Arch】にしよう。うん!クールだっ☆
【Radar Arch】
関連記事