二種類のスモールボード・クアッド編!!

TO

2009年01月17日 21:22

最近小波が続いてます。個人的には普通のボード(スラスター)でサーフするよりスモールウェーブ専用ボードでサーフした方が楽しめると思いますし、そう感じています。そこで!最近乗っている俺の二種類の小波用のクアッド二本を紹介します。
まずは!アートコーリァーの80'Sクアッド。この板は、膝~胸サイズのタルくてパワーのない波質の時に使っています。

特長は!ノーズとテールに十分幅を取っているので、ゆっくり板のレールに体重をかけターンする事が可能。もちろん!板の長さも短いし、クアッドと言う事もあり、ぶりぶりクイックな動きです。それらの性能を俺は!技はシャープに走りはスムーズ。そこらを意識してサーフしています。特に!技と技の間の走らせかた(見せかた)にこだわって乗っています。


そして!こちらのM10スモールクアッド。見ての通りアートコーリァと比べるとノーズとテールのアウトラインがシャープなシェイプです。
やはり!シャープなぶんだけ早い動きで乗る必要があります。とにかく!テイクオフから出来るだけ早く速くターンし波のトップにアクションを仕掛け、技で加速させるスタイルのサーフィンが必要です。そー乗る事によってこの板のポテンシを最大限ひきだすことができます。

以上この二本のサーフボードさえあれば、冗談抜きマジ!小波が良い波に見えてきます。

関連記事