石川県(金沢)トリップ「食編」‼
金曜日の夜出発で石川県(金沢)にショートトリップにいってきました。
目的は、土曜日と日曜日の二日間で、石川県のサーフショップのサーフトリップ様と富山県のサーフショップSMT様のユーザー対象の試乗会をするためでした。
今回の試乗会は、私T.obata シェイプ&デザインのオルタナティブボード(ネオレトロボード)を中心としたファンなサーフボード達を引き連れての開催でした。
とりあえず、試乗会レポートは、オルタナティブボードということなので、あちらのブログ
【Line is drawn In the mind!/ラインは心で描く!】の方で書きたいとおもうので今しばらくお待ち下さい。
その前に、加賀百万石小京都金沢と言われるだけあり食文化も進んでいるので、金沢にくるといつも食べることも楽しみのの一つなんです。
一日目(土曜日)の試乗会の後に、遅めのランチに出かけました。金沢といったら回転寿司ですよね! なんせ回転寿司発祥の地ですからね。
ここ マイもん寿司は地元の人達に大人気なお店! この日も2時半を過ぎていたのに30分待ちでしたが、ここのお寿司の美味さを考えたら30分待ちなんて余裕のヨッちゃんですよ!はい☆
(メインズクルー)
この店は回転寿司とは名ばかりで、全然寿司回ってません(笑) 普通のお寿司屋さんみたいに一品一品注文するスタイルです。
とにかくネタの新鮮さのその種類(魚種)の多さ、そして魚の脂ののりかたがぱない!のと小ぶりなシヤリとのバランスが最高、けして浜松の回転寿司をイメージしないでよ!全然別物だからね。おそらく同じ物を浜松で食べたら倍の値段は取られるとおもいます。
寒ブリのトロはマジでヤバかった~♪ あと!大名穴子もトロトロで絶品でした~♪ いまが旬のホタルも美味かった~、高級魚ののど黒、カワハギ、生甘海老&ボタン海老、シマアジなどなど… まっとにかく食べる物すべてが最高でした。
(サーフトリップクルー)
(SMTクルー)
もうみんな食い過ぎってぐらい食ってました~(笑)
そして!遅めのランチだったので夜は軽めにってことで、金沢市内の"ととや"にての飲み&飲み&超サーフトークセッションからの、ちょっと食事って感じでした。
天然寒ブリのカマ、ずわい蟹とかぶらのサラダ、かに炊き込みご飯の焼きおにぎり~♪
土曜日は、マジで食い倒れましたわ~♪♪♪
そして!最終日の日曜日は、試乗会を最高のコンディションでやる事ができて大満足からの、念願のGoGoカレーに!
最後は、金沢カレーブームの火付け役、いま話題のGOGOカレーで、このトリップを〆させていただきました(笑)
日本海最高~♪ 石川(金沢)最高~♪ そして石川&富山ロコの皆様ありがとうございましたm(_ _)m。
波乗りブログは、
【Line is drawn In the mind!/ラインは心で描く!】 の方でチェックして下さいね。