ボードインプレッション‼
ついに、この【HP Simmons!!/ハイパフォーマンスシモンズ】を試乗したのでインプレッションいたします。
その前にこのボードの詳細をチェックして下さい
「ハイパフォーマンスシモンズ」← クリック!
試乗した波は、南の島のリーフブレイクでピークからポッコリと掘れ上がるパワーのある腹胸サイズのファンウェイブでした。
最初、長さが短かくて幅も細いし厚さも薄いこのボードでテイクオフ出来るのか⁉ 正直不安でした。だって!普通サーフボードをセオリー通りの考え方をしたら長さを短くしたら幅を広くして厚みを出すのが常識でしょ!?
それなのにこのボードは、5'0"という短さで幅も普段乗っているレギュラーボードより細くて厚みも薄いんですよ!普通心配ですよね⁉
ただね!厚みは数値的に見れば薄いけど、フラットデッキからのボキシーレールなのでボリュームはそれなりに出したつもりでしたが、果たしてそのデザインがどこまで機能するのかはデザイン&シェイプした私でさえ未知の領域でした。
ファーストモデルは幅は細いが厚みは十分取ってあったので、全ての機能性能はファンよりでした。が!波の際どいポジションでのパフォーマンスにおいては、そのファン性能がマイナスに働いたので、今回のこのボードはその辺を解消(攻めのボードに)するのが目的でした。
そして!乗ってみたところ… パドルはボードの短さは感じるが問題なし、テイクオフも思っていよりも早い、動きはかなり軽く動く、ターンの伸びも悪くない、ボトムターンも普通にいける、 トップでの返しは異常なほどクイックだっ!!
アクション的には、リップ、スナップ、テールスライド、などのキレ系のアクションはかなりいい感じでした。
カットバックやカービングなどのターン系は波質的にも出来る感じではなかったのでまだ何とも言えませんが、多分いい感じだとおもいます。
一本だけカービング系のターンをしたのがこのショットです↓↓
ただ、このあとテールを強くプッシュしてるので、引っ張るようなうな動きではなく、やっぱりキレ系のカービングになっています。
まだ、地元浜松の波では乗っていないので何とも言えませんが、このボードに合ったフィンセッティングを見つけられていないと思うので、今後はその辺のところを考えながら乗り込んでいこうとおもっています。
また試乗したらインプレッションするのでチェックしてくだいね!。。。