トリップ DAY.2

TO

2013年02月06日 10:51

トリップ2日目、いよいよ本格的にサーフィンができるぞっ!とワクワクしながら起床~♪

この日も潮の関係上(上潮でしかサーフィンできない)スタートはスロー

分かっているんだけど興奮して早く目覚めてしまう(笑)

とりあえずコーヒーからのモーニングをゆっくりとり、ガイドの直三さんからの連絡を待ちます。

しかし!トリップならでわの贅沢な時間の使い方だな~♪ なんて思いながウェイティング~



そうこうしてるうちにガイドの直三さんからの連絡があり待ち合わせの場所にむかいます。

そして、最初にチェックしたポイントは、アウターリーフのダブルオーバーでプチクローズという事なので次のポイントに移動

このポイントは風もあっていてサイズもワンサイズ落ちていて何とかできそう。て!言うかアウターリーフで遠すぎて我々には波がどの様な状態なのかさっぱり分からないので、ローカルの方達に全てをお任せしてのサーフィンです。

波はグーフィーオンリーで、ポイントまでのパドルは多分20分以上、我々のサーフィン人生で間違いなく一番長いロングパドルでした。

なんとか沖に出てビックリ!結構シャローなリーフ(浅い)で、波も掘れ上がりかなりワイルドな感じでした。

最初は、初めてのポイントという事もあり、様子を見ながらのサーフィン。そんな感じてゆっくりやっていきながら少しずつ波をキャッチしだします。

ガイドの直三さん、我々のライディングの写真を撮ってくれました↓↓




そんな感じで2時間以上サーフィンして、帰りもロングパドル~ からのロックダンス(リーフの上を歩く)、これが痛いのよ!足の裏が…(涙)



海から上がりローカル方達から、入ったポイントの話しを聞いてビックリ!じつは有名なシークレットポイントでした~(驚!)

そして!アフターは、我々のリクエストで、ソーキそばを、とにかくボリュームがヤバい! ライスを頼んで失敗でした(汗)

この日も潮の関係上二ラウンド目は無し! のんびり宿泊先に戻りマッタリTime~♪

前日に買っておいたスパーリングをメンバーの皆さんと飲みながら、島の話し、波の話し、もちろんサーフィンの話に花を咲かせ楽しいひと時をともに過ごしました。

そうこうしてるうちに暗くなってきたので、ディナー(私は島牛のハンバーグ)を食べて、お風呂にはり、あとはのんびり…

気づいたら8時には寝てました。

ちなみに、このラウンドの使用サーフボードは、出発当日の朝に間に合うように徹夜で"ルーク"が仕上げてくれた、ハンドシェイプ5'10"のピンテールです。クラフトマンルークありがとう。調子よかったよ!↓↓



DAY.3に続きます!