浜名湖ナイトボードシーバス!

TO

2011年10月25日 22:02

昨日の夕方、MA-MA、シンヤくんと一緒に船をレンタルして浜名湖ボードシーバスに出撃!

とりあえず、この時期のメジャーポイントに入り人流し二流ししましたが反応なし…

ポイント移動しようと船を動かそうとした時にトラブル発生〜(涙)

船外機のペラが滑って回りません、これはヤバい! とりあえずMA-MAが貸し船屋に電話して着てもらい修理をお願いしましたが、その場で直らないので船をけん引して持ち帰る事になりました。

それは!フィッシング中止を意味します、ガビ~ン ((((;゚Д゚)))))))~~

そんなこんなで途方に暮れると!一艘の船が通りました。よーく見るとキャンボ(あけぼの釣具店の大将)です☆

こ、こ、これは、なんというタイミングだっ…☆ つかさず!手をフルとこっちに近づいてきます☆

キャンボ「どうしたよ?」

MA「ペラのトラブルです」

キャンボ「こっち乗るけ?」

一同「ありがたい!」

お言葉に甘えてキャンボ艇に乗せてもらう事に…

しかも、ポイント、時合い、メソッド、パターンを完璧につかんでいるとの事、そんなこと聞いたら期待が高まります♪

そして!キャンボが言ってたポイントと時間に、キャンボとシンヤくんにダブルヒット!

続いてシンヤくんにヒット! なんか昨日のシンヤくんは何か持ってたよね☆

それにしてもドンピシャなタイミングでベストなポイントに入るなんて、流石キャンボ浜名湖を良くしってるね!

もちろん俺にも☆ ↓



↑ヒットルアーは、先日メガバスさんからモニター用で頂いた!「X-80sw」のニューカラー(未発売品)


そうこうしてるうちに潮が完璧に止まり上に浮いていた魚が下に下りたっぽいので、下のレンジを探れるメガバスのレンジドライブ(レッドヘッド)にルアーチェンジして、多少潮の効いてるとこにキャスト!

底を取ってデットスローでリトリーブ…

すると! ゴゴン!ゴゴン!

かれこれ3年以上放置してフックもサビサビだったので、鬼合わせからのフッキング!

上がってきたのは50アップのコイツ↓



フックが折れないように少し弱めにドラグを調整して慎重にやりとりしました。


潮も止まり魚の反応もなくなったのでストップフィッシングです☆ 浜名湖からメインズ↓



キャンボ、MA-MA、シンヤくん お疲れでした↓



俺の釣果↓



シンヤくんの釣果↓



最近の浜名湖は、シーバスの活性がなかなかいい感じですね。

でも!エリアと時間がすげー難しいですね! 結構魚を見失ってる人も多いんじゃないかな…

自分の周りには、凄腕フィッシャーマン達(キャンボみたいな)がいて情報をもらえるから釣れてるようなもんですから。

キャンボ、昨日も釣らせてくれて ありがとうございましたm(_ _)m。 またタイミングがありましたら宜しくお願いします(^-^)/

関連記事