MAINS USERS CUP 2011 Vol.2

TO

2011年10月12日 15:27

大変長らくお待たせしました~m(_ _)m

メインズユーザーカップ大会レポートVol.2です。

チェックして下さい↓



お昼前にスペシャルクラスを残した全ての予選ラウンドを終了させました。



↑そして!お昼休みにHOPEサーフボードタイプ2 を試乗をしてくれた富山のサーフショップ"SMT"のBOSS"大槻さん"



↑タイプ1を試乗してくれた"SMT"のチーム員の方!



↑MCは、メインズナイトでお馴染みの"TK4" そして!お昼休みの本部テント内は、TK4のMCにみんな笑顔で和気あいあい~♪



↑お昼休みも終わり、ビギナークラスのファイナルです。

MC.TK4が、ファイナリストの自己紹介と、ファイナリスト自ら決勝にかけるヤル気を語ったまらいました。↑



↑シュー北村、何か面白い事言ってたけど、何て言ったか忘れました(爆笑) すいませんm(_ _)m



↑左から、シュー北村(白)、上戸海莉(緑)、マーボーさん(赤)、木下リョウスケ(青)

以上の4名が、ビギナークラスのファイナリスト達です。




↑オープニングウェイブをキャッチしたのは、今年こそは!と気合入りまくりの"シュー北村"



↑そして!念願のファイナル進出をはたした"海莉くん" ボトムターンからの~



↑リップアタック~!

富山(SMT)からエントリーの木下さん、いい感じでアクションをしかけてました☆↓



そして!女子の応援団が一番多かったマーボーさん、昨年の敗退から一年間この日の為にサーフィンを頑張っていました。今回マーボーさんの執念に男を感じました。↓



ヒートを終えて、お互いの健闘をたたえ合えるのがファミリーカップの素晴らしさです。
はたして!結果は、い・か・に?↓






ビギナークラスのファイナルヒートが終わり、次は!レディースクラスのファイナルです↓

左から、小名木麻利(緑)、栗田ユミコ(赤)、杉村彩/ARC(青)、大槻クミコ/SMT(白)

以上の4名が、レディースクラスのファイナリスト達です。↓



ファイナルヒートに向かう選手の皆さん~♪↓



確か⁉ 一昨年のメインズカップで、優勝経験のある"栗田さん"
はたして!今年の結果はいかに…?↓



湘南辻堂からエントリーの"杉村彩/ARC"の! 女子とは思えないボトムターンからの~↓



リッピング~☆ これには、ギャラリーからも、マジで~~! とドヨメキと歓声がわいておりました~↓



ゼッケン(緑)の麻利ちゃんの彼氏の大毅くん、彼女の頑張りにいてもいられずに、ビーチまで走り応援(指示出し)してました。
サーフィンを通して素晴らしさ愛を見せて頂きました。↓



富山/SMTからエントリーの、大槻クミコさん、アートのバクが調子良さそうでした。↓



そして!愛のパワーを味方につけ、頑張ってくれた"麻利ちゃん" この一年間の練習の成果が花開きましたね☆↓



全力でヒートをこなした麻利ちゃんの健闘をたたえる大毅くん、本当良いもの観せてもらいました。AZSm(_ _)m。↓





そして!今回の大会の進行をスムーズに行う為にスペシャルクラスの予選を最後の方に行いました。(ジャッジなどの関係上)

流石!スペシャルクラスの面々、予選一回戦からアクション連発でした~
ミッチー↓



海野くん↓



予選一回戦 2ヒート目の選手達もスタンバイ↓



膝も無いセクションで、スプレーを出す ミッチー↓



今年からスペシャルクラスにエントリーしてきた野島塾 塾長ナオキのバックサイド↓



メインズのライダーの中でも、1、2を争う実力の持ち主 ユーキのバックサイド リッピング~☆↓



まだまだスキルアップしてる、ショップライダーのトッチ↓



予選ヒートを終えて上がってくるスペシャルクラスの面々。やっぱり!サーフィンが上手いと独特の雰囲気(オーラ?)が出ますね☆↓



ここ数年仕事上の関係でサーフィンから離れていたパャも今年から復活してきましたYO~
アレだけサーフィンやってた奴なので、少し集中してサーフィンするだけ直ぐに乗れるようになるね↓



今回、予選から絶好調だったアツシ!↓

スタイリッシュで、綺麗なラインのサーフィンには、ユーザーからの人気も高い↓


前日の練習の時から、ハンパないバックサイドをキメてたトッチ↓



この一年の本当に上手くなった竜麻↓



メインズ竜洋支部(ロコ)唯一のライダーのモッキ。ガチガチした不自然な動きも大分無くなりナチュラルなサーフィンスタイルになりつつあるね。この一年最も上手くなったライダーの一人だ。↓



今回、スペシャルクラスに初エントリーした出口さん、是非!来年もスペシャルクラスにチャレンジしてほしいです↓





そして!スペシャルクラスの予選も終わり、いよいよ! オープンBクラスのファイナルヒートがスタートします↓


左から、大毅(赤)、オガジ(緑)、池谷(赤)、小西/サーフトリップ(白)

以上が、オープンBクラスのファイナリスト達です。




↑レディースクラスの決勝で愛の力をギャラリーに見せつけてくれた大毅くん、ファイナル前のマイクパフォーマンスでも!"麻利"の為に頑張りますと、愛をアピール☆



↑ゼッケン緑のオカジは、絶対!青(親友=ライバル)に負けれたいとコメント



↑そして!ゼッケン青の池谷も、緑には絶対負けないと…



↑日本海の石川県から単身で波乗り修行に着て、確実にスキルアップアップしている小西くん/サーフトリップは、ひょうひょうと!頑張りますと…

果たして!このクラスの結果は…?


オープニングウェーブをキャッチして!バックサイドでアクションを仕掛けたた!オガジ↓



続いて、ダンパーが多いコンディションの中で、手前の切れた波を選び、コンパクトスラッシュを連発してた大毅くん、あんな小さな波にアクションを入れなんて…(驚) あれも愛の力なのか?↓



池谷もオカジを意識して気合いのライディング!↓



小西くんも負けじと~↓



果たして!注目のオープンBクラスの結果は、い・か・に…?

MAINS USERS CUP 2011 Vol.3 に続くので、引き続きチェックして下さいm(_ _)m。

関連記事